相模原で見つけた!春の親子イベント&体験スポット情報|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 相模原園】

相模原市南区上鶴間6-31-8 グランシャリオ1F
小田急江ノ島線 東林間駅より徒歩1分
050-5807-2160 (平日10:00-17:00)
採用応募
お問い合わせ

相模原園ブログ

相模原で見つけた!春の親子イベント&体験スポット情報

2025-04-01

相模原で見つけた!春の親子イベント&体験スポット情報

春を満喫♪相模原市内の季節イベントピックアップ

2025年の『相模原市民桜まつり』
開催日時は、4月5日(土) 13:00~17:00 / 4月6日(日) 10:00~17:00。
最新情報は公式サイトをご確認していただき、ぜひ行ってみてくださいね! 桜だけでなく、いろんな楽しさがあふれた『相模原市民桜まつり』。第52回相模原市民桜まつり

 

体を動かそう!親子で楽しめるアクティブ体験スポット

相模湖に隣接するアミューズメント施設「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」。
45万坪の広大な敷地で、アウトドアや観覧車などのアトラクションを楽しむことができるスポットとして人気を集めている。

 

自然とふれあう!春のおさんぽ・お花見スポット紹介

相模原市周辺のお花見名所・桜スポット
●市役所さくら通り
相模原市役所を中心に約1.6kmにわたり、約300本のソメイヨシノが咲き誇る桜並木。夜にはライトアップもされ、お祭り気分も楽しめます。
●相模原公園
展望塔からの景色や、せせらぎの園地区で桜を楽しめます。また、早咲きのハルメキや寒ひ桜など、さまざまな品種の桜が楽しめます。
●下溝小山公園
スポーツ広場の外周に約110本のソメイヨシノが咲き誇ります。広場をぐるっと一周散策ができます。

 

ものづくり体験で学ぼう!子どもも夢中になる工房&教室

陶芸教室亜月工房
小田急『相模大野』駅徒歩約6分!陶芸に興味があったけれど、なかなか手が出なかった方におすすめ★
手びねりにて、お茶碗、お湯のみ、コーヒーカップ等おひとつお作り頂けます♪
3,500円(税込)/90分

 

週末に行きたい!相模原のおすすめファミリー施設まとめ

横浜釣り堀王国は、大人から子どもまで楽しめる釣り施設です。釣りで遊び、食事を楽しみ、 釣りで遊び、食事を楽しみ、釣った魚を無料で捌くサービスなど家族皆が満足できるようなサービスがあります。

 

未就園児もOK!赤ちゃん・幼児向けイベント情報

藤野芸術の家
お子様の成長を記録に残そう♪
手形足形アートに挑戦!カラフルな専用絵の具を使ってお子さまの手形や足形をプレートに押して、絵を描いたりシールを貼ったりして仕上げます。焼き付けて完成。プレートを立てて飾ることができるスタンド付きです。お子さまの成長の記録を素敵に残しましょう♪

 

気軽に立ち寄れる♪図書館や市民センターの春企画

春休みに子ども映画会を実施します。
①は幼児向け、②は小学生向けです。お友だちやご家族と一緒に見に来てくださいね!

【期日】令和7年3月26日(水曜日)
【上映時間・作品】
①11時~11時30分(幼児向け):「ベビーバス みんなであそぼう」「きんだーてれび ぴったんこ!ねこざかな」 ②14時~15時(小学生向け):「ふるさと再生 日本の昔ばなし」「からすのパンやさん」 ※幼児は保護者同伴
【場所】相模原市立図書館2階 視聴覚室
【定員】各回先着40名
【申込】不要(当日直接会場へ)
【問合せ先】相模原市視聴覚ライブラリー ℡:042(753)2401

 

混雑を避けたいママパパへ!穴場スポット特集

相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら
相模川とのふれあいをテーマに、相模川や相模川の生き物を中心に展示・解説している水族館。相模川の上流から河口までを40mの水槽で表現した「流れのアクアリウム」の川ゾーン、タッチング水槽のある人ゾーン、相模川や相模湾の魚の水槽が並ぶ生命ゾーンがある。年に4回実施されている特別企画展示や川魚にエサをあげる体験ができる「お魚にごはん」、水辺の生き物をテーマとした身近な材料でつくる「ものづくりワークショップ」など家族で楽しめる。

 

イベント参加時の持ち物&事前準備チェックリスト

以下4つの準備をしておきましょう!
●携帯、汗をかいたときのタオル、飲み物など
●交通費や入館料の確認をする
●施設の営業日/予約の有無を確認する
●目的地までの行き方/活動場所の地図を確認する

 

家族の思い出をもっと楽しく♪イベント後の楽しみ方アイデア

イベント後の楽しみ方として親子で作った物を見直したりや参加したイベントについて親子で楽しく話すのも思い出になるので楽しめると思います。