2017-11-24
☆今週のサンライズキッズ保育園の子ども達☆
Category:その他
こんにちは。小規模保育園 サンライズキッズ保育園 相模原園です。
今週は防犯訓練を行いました。
0,1,2歳児には少し難しい内容だったので、子どもたちが分かりやすいように、
保育士が作ったペープサートでお話し仕立てにして行いました。
最初は「知らない人におもちゃ(お菓子
)あげるからついてきて!」
って声をかけられたら、みんなはどうする?行く?
と問いかけると、子だもたちは「行く」と即答で答えていました。
でも…「もし、こんなに怖い人だったらどうする?」と怖いおじさんのイラストを見せると…
子どもたちの表情はたちまち不安顔..
大好きな物につられないよう、ついて行くとどうなるかのお話しをし、
最後にもう一度「知らない人におもちゃ(お菓子
)あげるからついてきて!」
って声を掛けられたらどうする?と確認をしてみると…
「行かない」と言って、子どもたちなりに理解をしてくれたようでした。
もし、怖い人に声を掛けられた時にはこれを覚えておきましょう!ということで、
子ども達が覚えやすいように「い・か・の・お・す・し」でお約束をしました。
①いか→「行かない!」 ②の→「乗らない!」 ③お→「大声で叫ぶ!」
④す→「すぐに逃げる!」 ⑤し→「知らせる!」
避難訓練のお約束の「お・か・し・も」と一緒に、防犯訓練の「い・か・の・お・す・し」
も繰り返し伝えて教えていきたいと思います。