2025-04-25
【4月25日㈮給食・おやつ】お誕生日会
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日は、4月生まれのお友達の誕生日会があり、みんなでお祝いをしました♪
給食は、大人気!鶏のから揚げをおかわりをする子が多かったです。
保育者の声かけもあり、よく噛んで食べています。
みんなで楽しい給食の時間を過ごしました☆
◎離乳食◎
【離乳食(初期)】エネルギー55kcal たんぱく質1.1g 脂質0.1g
粥ペースト 野菜スープ(キャベツ) 人参ペースト じゃが芋ペースト
【離乳食(中期)】エネルギー114kcal たんぱく質3.6g 脂質1.4g
【離乳食(後期)】エネルギー135kcal たんぱく質4.1g 脂質1.5g
(本日、離乳後期食の写真はありません。)
粥 味噌汁 鶏ひき肉と野菜の煮物 じゃがいものマッシュ
【離乳食中期・後期食のレシピ】
☆鶏ひき肉と野菜の煮物☆
<材料>子供1人分
鶏ひき肉 10g
玉ねぎ 10g
にんじん 5g
かつおだし 0.2g
しょうゆ 0.6g
片栗粉 0.6g
<作り方>
① 鍋に水を入れ小さく角切りした玉ねぎとにんじんを火にかける。
② ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
③ ①に②を加え、だし・しょうゆで味を調える。
~完成~
◎完了期食・1.2歳児食・3歳以上児食
【離乳食完了】エネルギー420kcal たんぱく質13.6g 脂質9.9g
【1.2歳児食】エネルギー505kcal たんぱく質18.3g 脂質14.3g
【3歳以上児】エネルギー523kcal たんぱく質20.0g 脂質13.1g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
ごはん 味噌汁 鶏の唐揚げ(完了食は、鶏ひき肉と野菜の煮物) 粉ふきいも スナップエンドウの塩ゆで
◎みんな大好き!鶏の唐揚げの作り方
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆鶏のからあげ☆
<材料>子供1人分
鶏もも肉 32g
しょうが 0.8g
しょうゆ 2.4g
料理酒 0.8g
片栗粉 4g
サラダ油 4g
<作り方>
①ボウルに鶏モモ肉と、しょうが・しょうゆ・酒を入れて混ぜる。(10分位漬け込む)
②鍋に油を熱し、①に片栗粉をまぶし揚げる。
③鶏肉が浮いてきたら油からあげ、油をきる。
~完成~
【午後おやつ】
パンケーキ(いちごソースがけ)
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。