2018-06-01
今週はお給食の時間を紹介しま~す
Category:おしらせ・イベント
サンライズキッズ名古屋港園では自園給食を実施しております。
自園給食とは園の中でお給食を作っているということです。
調理の先生が毎日「この子はお野菜が苦手だから小さく切ってあげよう」「この子は噛む力が弱いから、この食材はもう少し小さくしてあげた方がいいかな?」と一人一人の子どもの顔を思い浮かべて作ってくれます。小規模保育園ならではのきめ細やかな対応が光ります。
野菜が嫌いで、おかず全般、食べられなかった子も、先生に励ましてもらったり「おいしいよ」と声を掛けてもらったりしています。友だちと食べるお給食だとあら不思議!どんどん食べられるものが増えてきました。友だちの力、先生の励ます力、そしてその子たちが持っている力って強いですね。何でも食べられる元気な子になって欲しいと思います
サンライズキッズ名古屋港園には3人の0才児が在籍しています。先月より2人のお友だちの離乳食が始まりました。
先生に食べさせてもらう時に大きなお口も開けられるようになってきましたよ
おいしい、おいしいのお口をして頂いています。可愛いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
一人の先生が今日は2人に離乳食を食べさせてくれました
隣の友達が食べるのをチラッと見て、こんな小さくても「私も早く食べさせて~」と先生に訴えてきます。
一生懸命に食べている姿を見ていると「生きる力」を感じます
食べ物は体をつくる源です。好き嫌いをなくして何でも食べられる子になって欲しいと思います。