【11月2日㈯の給食・おやつ】|小規模認可保育園【サンライズキッズ 名古屋港園】

なごやみなとえん
名古屋港園
愛知県名古屋市港区浜2-2-2
名古屋市営地下鉄名港線 名古屋港駅より徒歩3分
050-5807-2204 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

名古屋港園ブログ

【11月2日㈯の給食・おやつ】

2024-11-02

【11月2日㈯の給食・おやつ】

サンライズキッズ保育園

給食の様子

「お肉おいしい!!」と言いながらスプーンで上手に食べていました。給食を通してもできることがたくさん増え成長をかんじます♪

【離乳食完了】エネルギー478kcal たんぱく質18.2g 脂質17.8g

【1.2歳児食】エネルギー496kcal たんぱく質18.5g 脂質17.8g

【3歳以上児】エネルギー529kcal たんぱく質19.5g 脂質18.4g

(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)

ごはん すまし汁 豚肉の味噌炒め ジャーマンポテト 小松菜のおかか和え

 

【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】

☆豚肉の味噌炒め☆

〈必要なもの〉まな板、包丁、フライパン

〈材料〉子供1人

豚ロース肉                   30g

しょうが                       0.2g

しょうゆ                       0.5g

料理酒                        0.5g

みりん                         1.5g

砂糖                           0.8g

みそ                           3g

油                              0.6g

<作り方>

①豚肉は一口大に切る。

②ボウルに、酒、しょうゆ・しょうがすりおろしを入れ混ぜ合わせ、

豚肉を入れてからめて漬け込む。※約10分

③フライパンに油を熱し、②を入れ、ほぐしながら炒める。

④豚肉は両面よく焼く。みそ、砂糖、みりんを加え肉に照りがでてきたら火を止める。

~完成~

 

 

【午後おやつ】

 

きな粉蒸しパン

 

【材料およびレシピ紹介について】

・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。

・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。