?七夕会とりんご組デザート作り?|小規模認可保育園【サンライズキッズ 名古屋港園】

なごやみなとえん
名古屋港園
愛知県名古屋市港区浜2-2-2
名古屋市営地下鉄名港線 名古屋港駅より徒歩3分
050-5807-2204 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

名古屋港園ブログ

?七夕会とりんご組デザート作り?

2021-07-09

?七夕会とりんご組デザート作り?

こんにちは✨ サンライズキッズ名古屋港園です?
7月に入ってからは、雨の日が多く、どんよりした天候が続いていますね?
子ども達は、天候に関係なく汗ばみながら、毎日、色々な遊びを楽しんでいます?

今週は、0,1,2歳合同で七夕会を行いました❣️
壁面も七夕飾りでステキに変身‼️

2歳児のお部屋の天井には✨天の川✨

 

マットの上にゴロンと横になって、、

 

「なにがはじまるのかな〜?」「おほしさまきれーい!」

子ども達は期待でワクワク?

いよいよ七夕会のはじまりはじまり?

まずは、保育士がゆっくりわかりやすく、七夕様のお話。

『働き者の織姫と彦星は、とっても仲良しで結婚をしました。でも、遊んでばかりいたので怒ってしまった神様は、二人の間に天の川という川を作って、離ればなれにしてしまいました。二人は会うために一生懸命に働いて、神様は、一年に一度だけ会えるようにしました。その日が、7月7日七夕の夜なんですよ』

みんな真剣に聞いてくれていました?

 

その後、

?ささーのは  さーらさらー  のきばにゆーれーる?

?きーら  きーら  ひーかーるー?

 

みんなが作った七夕飾りを紹介して、天の川に一つ一つ貼っていきました。

「わたしのだー!」「スイカだー!」など、自分達が制作した七夕飾りが飾られるのは嬉しい反面、ちょっぴり恥ずかしそうでした?

最後には、みんなで七夕飾りの前で

「ハイ チーズ」

 

 

 

 

とっても楽しい七夕会となりました。

子ども達の願い事が叶います様に。。。?

 

〜プチシリーズ〜

今週は2歳児が七夕フルーツを作りました?

クッキングをするという事で、エプロンを持ってきてもらいました!

 

「ママがもってきてくれたの!」

「◯◯のはコレ!」と、大喜びでした?

 

まずは手洗い、消毒!

子ども達も「ゴシゴシするんだもんね」と進んで言ってくれます。

 

 

まぜまぜしたり、寒天で型抜きしたりと真剣に取り組んでいた子ども達。

 

 

 

 

「おほしさまできたね!」と完成した自分のデザートができ、給食のご飯も楽しんで食事をしていましたよ☺️

七夕デザート大成功✌️!

クッキング楽しかったみたいで「きょうたのしかったね」と言ってくれた子ども達。

またみんなで楽しいクッキングしようね?!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

気圧の変化で体調を崩しやすい日が続いています。鼻水、咳の子ども達も目立って来ています。

週末は、ゆっくり休んで月曜日に元気な姿で登園してくれるのをお待ちしています?