2021-02-05
〜節分会をしました〜
Category:その他
こんにちは、サンライズキッズ名古屋港園です☺️!
2月は立春を迎え、暦の上では春になります。
寒い北風が吹く、毎日ですが少しずつ暖かい陽光を感じる時がありませんか??
名古屋港園では、子ども達の元気な声と笑い声に溢れ、不思議と寒さを忘れてしまいます!
〜2月3日(水)節分会をしました!〜
子ども達はというと、、、節分のイベントに向けて準備万端!
保育園に鬼がやってきても負けないぞ!!と張り切っています?
サンライズキッズ名古屋港園にも鬼がやってきました。
初めて見る鬼の姿に動けず、固まってしまうお友だち。
勇敢に豆を投げるお友だち。保育士に隠れるお友だち。
たくさんの表情を見ることができました。
みんなで鬼に向かって一緒に
「鬼は外!福はうち!」と大きな声で豆をエイッ!
豆まきをして鬼をやっつけることができました!!
最後は鬼と一緒に鬼のパンツ♪を大熱唱しました?
節分は新しい年を迎えるにあたって、家から悪いものや、災難を追い払うという意味があります。
みんなでいたずら鬼に豆を巻いて、心の中にいる泣き虫鬼、怒りんぼう鬼、いやいや鬼を追い払い、たくさんの福を呼び入れ、一年の健康を祈願しました。
冬も折り返しを迎えましたが、引き続き新型コロナウイルス、インフルエンザなどの感染症に注意をしていかなければならない季節です。
しっかりと子ども達の健康管理、安全対策に取り組んで参りたいと思います。