2021-11-15♬11月後半のお知らせ♪
朝夕の寒さが冬を思わせる反面、日中はまだ上着を脱ぎ捨てて遊ぶ子供たちの姿が見られます。
一日の気温差が体調を崩しやすくなっています。
子どもたちの体調管理を徹底しながら元気に過ごせるよう見守っていきたいと思います。
さあ、秋集めも終盤です!!
暖かいうちに戸外を満喫したいと思います!
〜11月後半の予定〜
17日(水) 身体測定
19日(金) SIDS訓練
23日(火・祝) 勤労感謝の日
25日(木) 誕生日会
朝夕の寒さが冬を思わせる反面、日中はまだ上着を脱ぎ捨てて遊ぶ子供たちの姿が見られます。
一日の気温差が体調を崩しやすくなっています。
子どもたちの体調管理を徹底しながら元気に過ごせるよう見守っていきたいと思います。
さあ、秋集めも終盤です!!
暖かいうちに戸外を満喫したいと思います!
〜11月後半の予定〜
17日(水) 身体測定
19日(金) SIDS訓練
23日(火・祝) 勤労感謝の日
25日(木) 誕生日会
朝夕の冷え込みが秋の深まりを感じずにはいられない…
そんな11月のはじまりですね。
周りの環境に恵まれ秋をしっかり感じることが出来る国府宮園🍂
近くの国府宮神社には色とりどりの落ち葉やどんぐりがあり秋を満喫の子どもたち
近づいてくる厳しい冬に向けて丈夫な身体をつくっていきましょう!
美味しいものをいっぱい食べて、たくさん眠って・・・
お子さまだけでなく、大人も一緒に秋を感じていけるといいですね🍁
〜11月前半の予定〜
3日(水) 文化の日
13日(土) 避難・消火訓練
随時:個人面談実施(予約制)
◇お知らせ◇
サンライズキッズ保育園国府宮園では、「子育て相談」を行っております。
いつも支えて下さっている地域の皆さまの子育ての悩みに寄り添っていきたいと思います。
一人で悩まずお電話くださいね。
050-5807-2282 担当:奥
秋とはいってもまだ日中の暑さに体力を奪われる日がありますが、週明け頃から少し気温が下がるようです。
急な気温の変化に体調を崩すことのないよう規則正しい生活を維持していけるといいですね!
子どもたちは、今まで以上に戸外に出かける時間が増えて楽しそうです(^^)
もうすぐ入園受付も始まりますね。
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております。
〜10月後半の予定〜
25日(月) 誕生日会
29日(金) ハロウィン会🎃
10月に入りましたね。
これから国府宮神社の参道や公園の木々が赤や黄色に変わっていく様子が楽しみでです。
緊急事態宣言での登園自粛対応にご協力下さった保護者の皆さまありがとうございます。
感染拡大防止のために、引き続き手洗い消毒や検温にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
戸外を十分に楽しめる季節になりました!!
たくさん戸外にでてしっかり身体を動かし五感を刺激できるように関わっていきます。
「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」
園でも色んな秋を子どもたちと一緒に満喫したいと思います(^^)
〜9月前半の予定〜
8日(金) 避難・消火訓練
15日(金) 身体測定
9月に入り急に秋の気配を感じるようになりましたね。
緊急事態宣言での登園自粛対応にご協力下さっている保護者の皆さまありがとうございます。
感染拡大防止のために、引き続き手洗い消毒や検温にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
過ごしやすい日中にはたくさん戸外遊びに出かけ子どもたちと秋を満喫したいと思います!!
秋散策の様子は、ブログでお楽しみくださいね(^^♪
〜9月後半の予定〜
17日(金) 身体測定
20日(日・祝) 敬老の日
21日(火) 十五夜会
23日(木・祝) 秋分の日
24日(金) 誕生日会
30日(木) 洪水避難訓練
これは引き渡し訓練用のテストメールです。
大規模災害(震度5以上の地震・洪水等)が起きた際にはこちらのメールにてご連絡をさせていただきます。
愛知県内で震度6以上の地震が起きました。
サンライズキッズ保育園国府宮園は、第1次避難として「正明寺2丁目:稲沢中学校」に避難しています。
保護者の皆様は、正明寺2丁目稲沢中学校にお迎えをお願い致します。
状況に応じて、「国府宮3丁目:国府宮前田公園」への避難となることもございます。
その都度、園からの連絡をご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
上記が確認できましたら、引き渡し時に保育士にお声掛けください。
※本日のお迎えは保育園にお願い致します。
サンライズキッズ保育園国府宮園:奥美鈴
全国的に心配が尽きない9月のスタートとなりましたが・・・
いかがお過ごしでしょうか。
朝夕の風が少し心地よくなりもう少しで秋の気配を感じることが出来そうな国府宮です。
秋には、国府宮神社や近隣の公園での秋集めが始まるので楽しみです!!
ブログやお知らせなどで子どもたちの笑顔をたくさんお伝えしていきますので楽しみにしていてくださいね。
9月前半には、大きな災害を想定した引き渡し訓練が実施予定です。
近年は、全国的に災害の発生が多くなってきています。
いざという時に慌てず冷静な判断が出来るよう取り組んで行きたいと思っております。
皆様も今一度、災害への意識をもち準備出来ることの再確認を行ってみてくださいね。
〜9月前半の予定〜
10日(金)避難・消火訓練(引き渡し訓練)
※前田公園での引き渡し予定
気候の安定しない日が続き全国的に被害が確認されています。
コロナウイルスの感染拡大も重なり心配が尽きない日々ですね…
地域の情報を定期的に確認し早めの対策ができるようにしたいですね。
園への送迎時にはくれぐれもお気をつけください。
さあ、いよいよ夏も後半になりました!!
子どもたちが大好きな水遊びもあと少しです!!
水遊びだけでなくこの季節ならではの遊びをたくさん経験したいと思います。
〜8月後半のお知らせ〜
17日(火) 身体測定
25日(水) 誕生日会
日中の暑さが厳しくなり夏本番となりましたね。
大好きな戸外活動が制限される時期ですが、
園庭での水遊びを満喫している子どもたちです!!
水遊びの開始から1ヶ月・・・
園庭にはいつも元気いっぱいの子どもたちの楽しそうな声が響いています。
この時期限定の遊びを子どもたちと一緒にたくさん経験したいと思います。
〜8月前半の予定〜
8日(日・祝) 山の日
9日(月・祝) 振替休日
10日(火) 避難・消火訓練
全国的に不安定な天気が続いていて心配な週となりましたね。
急な豪雨や雷でなかなか十分に水遊びができていない国府宮園です…
後半は、子どもたちと夏の暑さも吹き飛ばすほどの元気で水遊びを楽しんでいきたいとも思います!!
まだまだ大気の不安定さが続きますので皆さまお気を付けくださいませ。
〜7月後半の予定〜
16日(金) 身体測定
22日(木・祝) 海の日
23日(金・祝) スポーツの日
26日(月) 誕生日会
※今年は、休日が変更しております。
お間違いのないようご確認くださいませ。