2022-07-01♬7月前半のお知らせ♪
急に暑さが厳しくなってきましたね…
今日から始まる水遊びも熱中症警戒アラートが出ているため、危険な時間を外しての実施となりました。
少しの時間だけでしたが、それでも子どもたちは楽しそうに水遊びを堪能しました!!
子どもたちの体調管理に十分に配慮しながら、夏にしかできない遊びを楽しんでいきたいと思います。
〜7月前半の予定〜
1日(金) 水遊びはじめ
7日(木) 七夕会
11日(月) 避難・消火訓練
急に暑さが厳しくなってきましたね…
今日から始まる水遊びも熱中症警戒アラートが出ているため、危険な時間を外しての実施となりました。
少しの時間だけでしたが、それでも子どもたちは楽しそうに水遊びを堪能しました!!
子どもたちの体調管理に十分に配慮しながら、夏にしかできない遊びを楽しんでいきたいと思います。
〜7月前半の予定〜
1日(金) 水遊びはじめ
7日(木) 七夕会
11日(月) 避難・消火訓練
梅雨に入り雨の日が続くと、子どもたちの作品が増えて更に賑やかな保育室になります。
室内遊びで十分に満喫できるよう、保育者たちも遊びに工夫を凝らします。
絵の具に、くれよん、折り紙、画用紙・・・
「次は??」と「もっとやりたい!!」と
今日も意欲的な子どもたちの声が響きます。
晴れ間には、たくさん戸外も楽しみたいと思います(^^)
〜6月後半の予定〜
17日(金) 身体測定
22日(水) 不審者対応訓練
日中の日差しが強くなり、戸外遊びの時間も限られてきました。
本格的な夏の到来まで、しっかり戸外を満喫している子どもたちです!!
大好きな公園や国府宮駅、カメ探しやアリ探し・・・
たくさんの発見から学びの日々です。
これからも子ども目線の発見を一緒に楽しみたいと思います。
〜6月前半の予定〜
8日(水) 歯科検診10時〜
10日(金) 避難・消火訓練
◇国府宮園では、子育てに疑問や不安のある保護者様に寄り添えるよう子育て支援にも力を入れております。
子育ての「困った…」は、一人で悩まずお電話くださいね。
さわやかな風が心地いい季節になりましたね。
国府宮園では、お天気のいい日は公園や参道にお出かけします。
今年は梅雨入りが早いようです・・・
晴れた日は、戸外が大好きな子どもたちと、たくさん楽しい時間を過ごしたいと思います。
〜5月後半の予定〜
17日(火) 身体測定
20日(金) SIDS訓練
25日(水) 誕生日会
27日(金) 保護者懇談会
入園してから、早1か月の新入園児さんたち
新しい担任と大きい組さんに進級した在園児さんたち
子どもたちにとっての1か月は、とても大切な時期
それぞれの存在を認め、笑い合う姿も見られます。
4月は、体調を崩すことが多かった0歳児さんたちも、特定の保育者との時間を楽しんでいるように感じます。
5月は、戸外活動が充実する時期です。
子どもたちとたくさん楽しい時間を過ごしたいと思います。
〜5月前半の予定〜
3日(火・祝) 憲法記念日
4日(水・祝) みどりの日
5日(木・祝) こどもの日
10日(火) 避難・消火訓練
新年度が始まり、早半月が立ちました。
ほんの2週間の慣れ保育でしたが、椅子に座れなかった子が座れるようになったり
ご飯を自分から食べるようになったりと、たくさんの成長を見せていただくことが出来ました。
これからの子どもたちの成長をともに見守っていきたいと思います。
戸外活動に最適な気候が続くうちに、子どもたちと今の季節を満喫したいと思います。
〜4月後半の予定〜
18日(月) 身体測定
25日(月) 誕生日会
29日(金・祝) 昭和の日・休園
※5月27日(金)16時〜保護者懇談会を予定しております。
いよいよ新年度が始まりました!!
国府宮神社参道の桜🌸がとてもきれいに咲いています。
子どもたちとのお散歩では、落ちてきた桜の花を拾って楽しんでいる子どもたちです。
今日は、新入園児さんたちが登園してくれました(^^)
お母さまと離れることがつらくて泣いてしまった1.2歳児さん
おやつの時間につられてニコニコで遊ぶことができた0歳児さん
そして、保護者の方々の心配そうな表情…
毎年4月のはじめに見る光景です。
一日も早く、「保育園行きたい!!」と言ってくれるように関わりたいと思います。
安心してお預けくださいね!!
まだまだ、桜満開🌸を楽しみたいと思います。
〜4月前半の予定〜
11日(月) 避難・消火訓練
いよいよ3月後半になり、卒園や進級の準備が始まりました。
子どもたちと過ごした思い出を整理しながら、次へのステップができる送り出し方を考え中です。
一人一人にあった方法で、自信を持って新しい環境に馴染んで行けるよう応援したいと思います!!
あと半月、このメンバーで過ごせる時間を楽しみたいと思います。
〜3月後半のお知らせ〜
17日(木) 身体測定
25日(金) 誕生日会
26日(土) 🌸卒園式🌸
いよいよ、今年度もラストの月となりました。
4月当初を思い出し、子どもたちの成長を改めて感じています。
一人ひとり成長の早さは違いますが、どの子も心も身体も成長しています。
卒園されるお子さま、進級されるお子さま
おめでとうございます!!
保護者の方にとって、これからも3月は子どもの成長に触れる時期となることと思います。
周りの友だちと比較するのではなく、その子自身の成長に目を向けてあげてくださいね。
そして、お子さまの成長に貢献されたご自身を、褒めてあげる時期にできるといいですね。
〜3月前半の予定〜
3日(木) ひなまつり🎎
10日(木) 避難消火訓練
はだかまつりも終わり、国府宮周辺は春を待つばかり
まだまだ寒さを感じることの方が多いですが、子どもたちは戸外を十分に楽しんでいます。
はだかまつりの儺追神事関連行事が続き、参拝者が多い国府宮神社
コロナ禍のため、子どもたちが神社に参拝に行けるのは、まだ先になりそうです。
〜2月後半の予定〜
17日(木) 身体測定
22日(火) 不審者対応訓練
23日(水・祝) 天皇誕生日
25日(金) お楽しみ会