2020-08-21
夏祭りごっこ&絵本ブログ⑨
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園湖南石部です
先週のブログでもお知らせしていたひまわりが、今週のはじめに満開に
ひまわりを見ると『夏!!』という感じがしますよね。
記念にひまわりと一緒に・・
『はい!ポーズ』
夏といえば・・
皆さんは何を連想しますか?
・スイカ?
・かき氷?
・花火?
・海
そして・・忘れちゃいけないのがお祭りですよね
今年はコロナウイルスの影響で地域の夏祭りが中止となり、
保育者が子どもたちに素敵な夏の思い出にと、『夏祭り』を企画してくれました。
保護者の方にも廃材を集めるのをご協力いただき、手作り感満載!保育者の思いがいっぱい詰まった
お祭りを1日目は室内・2日目は戸外で行いました(≧▽≦)
先ずは1日目の様子をご覧ください
保育室内もお祭り仕様です
甚平を着てお祭りの準備はOK
2歳児さんが中心となりお店屋さんに変身
★焼きそば屋さん★
『お客さんたくさん来てくれるといいな~』
★綿菓子屋さん★
『どれがいいですか?
好きなのを選んでくださいね』
★たこ焼き屋さん★
『たこ焼きおいしいですよ』
レジで『ピ!』とお会計もしてくれました?
もも?ぐみさんは焼きそばとたこ焼きを買ったようです
『美味しいな』
お客さんの?ぐみさんもお店屋さんになりたくて
?ぐみさんと一緒になって『いらっしゃいませ』
コテを上手に使って麵を炒めま~す
姉弟でお店を切り盛り
夏祭り2日目は戸外で行いました(≧▽≦)
★金魚すくい★
『手ですくっちゃった』
『たくさんすくうぞ~』
『金魚すくいに集中・・』
★射的★
『上手く命中できるかな』
大好きな由紀先生と仲良く『シュ~!!』
『狙いを定めて・・』
★ジュース屋さん★
オレンジジュース?
メロンジュース?
ブドウジュース?
イチゴジュース?
色々な種類があって何を買おうカ迷っちゃう
『ほら、見てみて!!』
『たくさん入れてもらったよ』
『お腹いっぱいになりそうだな』
保育園でまた素敵な夏の思い出ができたね
お面と綿菓子は記念にプレゼントとして、持って帰ったよ。
お次は・・
絵本ノ読み聞かせの様子をお伝えします?
サンライズでは、午睡前にも読み聞かせを行うようにしています(*’▽’)
寝る前にピッタリの『ねないこ だれだ?』という絵本を読みました。
怖がらせるつもりはないのですが、少し低めの声にゆっくりとした口調で読むと
子どもたちも『寝なきゃ・・』モードに・・
今回は『寝る』ことがテーマの絵本を選びましたが、
保育園では子ども達の姿をみて例えば、
『苦手ものを少しでも食べてほしいな』や『トイレでおしっこがでるようになるといいな』など
絵本を通して子ども達に伝えることがあります(^O^)/
しつけ絵本と言われている絵本ガ今いろいろと売られていますよね。
そういう絵本なども上手く活用してみてくださいね
それでは次回のブログをお楽しみ!!
★お知らせ★
只今サンライズキッズ保育園 湖南石部園では、【2歳児 1名】の空きがございます
また、栄養士さんも同時に募集中です
『サンライズキッズ保育園に入園したいな』『栄養士として働きたいな』とお考えの方は、
お気軽にお問い合わせくださいませ!!
☎050-5807-2238 担当 木屋尾まで
皆様からのお電話お持ちしております