2022-07-23
室内遊びも楽しいな😆🎵
Category:おしらせ・イベント
こんにちは?
サンライズキッズ保育園 湖南石部園です?
早いもので7月も半分が過ぎましたね☀️?
7月は雨の日が☔️多く、天気だけではなく咳をしたり鼻水が出ていたり嘔吐や下痢など体調がすぐれないお友だちが多くおられました?
落ち着いてきたかな?と思っていたコロナウイルスも感染の拡大が続き、体調面でも心配なことが多いですが、手洗いなど感染対策をしっかりととっていき7月後半は元気に過ごしてほしいと思います?✨
今週のブログは室内遊びの様子をお伝えします☺️✨
ももぐみ?さんといちごぐみ?さんは初めてお部屋で感触遊びを楽しみました☺️
1円玉くらいの大きさの球体が
水につけて数日置くとこんなに大きなボールに✨
毎日覗いては大きくなるのを楽しみにしてくれていました♡
さてボールを触ってみるよ?
どんな感触かな☺️❓
「わー??」「つめたい?」
手で潰してみるよー?
いっせいのーで✋
最後は袋に入れてモミモミするよ?✊✋
なんだかとっても不思議な感触だね?
ももぐみさんは持ち上げて?♀️
ダイナミックにポイっ✋
潰すだけでなく持って感触を楽しんだり、混ぜたりして色が混ざっていくのを楽しんだりさまざまな遊び方が楽しめるぷるぷるボール✨
園の近くの100円ショップに売ってありますのでぜひお家でも楽しんでみてください?
そして、ブロックで遊ぶのも上手になってきて
たかーく積み上げたり✨
「ワニだぞー?食べちゃうぞー」指をパクっ♡
りんごさんの姿を見て上手に真似っこしてくれています☺️
絵本が大好きなお友だちは「もう一回?✨」と何度もリクエスト☺️
さて、りんごぐみさんはお部屋で何をして遊んでいたのかな??
「今日は雨だね☔️。何しよっかー」と言うと「ねんどー?」とりんごぐみさん?
まずは粘土をこねこねして柔らかくして✨
何を作ろっかな?
筒に中に入れちゃおーっと?
こっちのお友だちはヘラでトントンと小さく切って料理作り?
気分は小さなママです??
そして小さな丸をたくさんたくさんくっつけて?
大きなたまごができたよ?✨
まだまだ4月は粘土遊びをしていても「作ってー」と保育者にお願いすることが多かったりんごぐみさん?今では自分たちで丸めたり伸ばしたり切ったりと自ら手を動かして粘土遊びを楽しんでくださっています☺️
また保育者が作ったものをアレンジしてどんどん大きな作品が完成することも?
これからもどんな作品が出来上がっていくか楽しみですね?
ままごと遊びでは?
「お誕生日会しよっかー?」と声を掛け合いながら集まって準備を?
ご飯ができたらパーティー?の始まり?
♫たんたんたんたん たんじょうび〜♫
歌いながらお友だちや保育者に誕生日をたくさんのご馳走でお祝いしてくれました?
ブロックでくっつけたり外したりしながら作りたいものを作るりんごさん?
「くるくるまわるよー?」
電車を作って車掌さんに変身?
最近はヒモ通しにもチャレンジ中のりんご組さん?
真剣に真剣に、、、ヒモお通します?
そしてみんなが大好きな清掃車?
清掃車がくると✨ダッシュして部屋の入り口へ?♂️?♀️
見せないよーと背伸びしながら一生懸命見てくれています?
次はいつくるかな♡楽しみだね♫
それでは次回のブログもお楽しみに?