2021-12-28
?もう~いくつねると~おしょうがつ?
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園湖南石部園です
先週の土曜日と日曜日には気温が随分と下がり、
少し雪がチラチラと降りましたが、
残念ながら雪は積りませんでした
朝の会では『ゆきやこんこん』の歌を歌ったので
お休み間雪が降って雪遊びができるといいな~
さてタイトルにもありますように、あと4日でお正月ということで・・
今回は1月のお正月の壁面つくりの様子をお伝え致しますヾ(*´∀`*)ノ
先ずは・・
?ぐみさん
来年の干支は寅年ということで、可愛らしい寅?に変身
その横に並ぶ獅子舞いが着ている風呂敷に段ボールを筒状に丸めてスタンプのように
『ポンポン♪』と押して模様を付けてくれましたよ
制作にも意欲的に取り組んでくれています
お次は・・
?ぐみさん
冬の名物詩といえば・・
お猿さん?が気持ちよさそうに露天風呂に浸かっているシーンが目に浮かびませんか?
今回は露天風呂をイメージしながらローラーを使って石を描いてくれましたよ!!
お風呂が完成したら、次はお猿さんを作りますよ~
お猿さんの顔のパーツは自分たちで場所を考えながら貼ってくれたということで、
色々な表情のお猿さんがいて可愛らしいです(≧▽≦)
子どもたちの中で顔のイメージができていて素晴らしいです
柚を入れて益々温かそうです♨
柚子の点々模様も子どもたちが描いてくれました!!
さて最後は・・
?ぐみさん
お正月の縁起物の一つに『ひょっとこ』があります。
?ぐみさんは、ひょっとこ作りに挑戦!!
何もない顔の所に眉毛・目・口をのりを使って貼っていきます
子どもたちの作る表情が真剣です
のりを指に付けて伸ばしながら塗っていきます
『目はここかな?』
『口はどこかな?』と考えながら?貼る?ぐみさん
ひょっとこの周りには、ピンク色や赤色の花を貼り更におめでたさ倍増(≧▽≦)
クラスごとの素敵な壁面が完成し
保育室内はお正月を迎える準備ができましたよ?
2021年も残り僅かとなりました。
今年のブログも最後となります・・
保護者の皆様方今年も保育園運営にたくさんの
ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します☺️
よいお年をお迎えください?