今週の子ども達(*^^)v|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 湖南石部園】

こなんいしべえん
湖南石部園
滋賀県湖南市石部中央2丁目1-10
JR草津線石部駅より徒歩18分
(駐車場完備)
050-5807-2238 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

湖南石部園ブログ

今週の子ども達(*^^)v

2020-08-07

今週の子ども達(*^^)v

こんにちは

サンライズキッズ保育園湖南石部園です

8月になり気温が一気に上がり連日暑い日が続いていることもあり、

ようやく保育園の花壇で育てているヒマワリ?の蕾の部分が膨らみ始めました。

8月中旬にはきれいに咲いてくれるといいなと思います

 

7月はあまり水遊びができなかったので、

良いお天気の日は、水遊びができることが嬉しくて仕方がない子どもたち!!

水着?に着替えて帽子を被ってお外へGO

 

さっそくタライに水を入れて水遊びが始まりましたよ

「冷たくて気持ちいいな

 

片方のタライのなかに石けんを入れて保育者が手でグルグルと混ぜると

たちたまちタライが泡でいっぱいになりました(*’▽’)

別の日には・・

赤と黄の食紅を泡の中に入れて混ぜで色のついた泡を作りました。

一つの遊びにしても何かプラスで加え遊びに変化をつける事で

何通りもの遊び方を楽しむ事ができます

 

 

夏ならではの遊び・・

壁一面に段ボールを貼り付けて、絵の具遊びを楽しみました

手のひらに好きな色の絵の具をたっぷりと付けて

スタンプのように『ペタペタ』と手形を押したり・・

 

『ぬりぬり~』と言いながら

保育者も一緒になって遊びます!!

水を使った遊びが苦手な子どもさんもいるので、絵の具や泡など色々と遊びを用意し

自分のしたいものを選べる様にする事で楽しんで遊びに参加する事ができます

 

お次は・・

本日行った『リトミック』の様子をご覧ください

今月から育脳カリキュラムの『リトミック・体操・英語』の取り組み内容を

計画に沿って全園共通のものにする事になりました

 

『さんぽ』の曲に合わせて、元気よく歩きましょう!!

始めは並足・・途中で音の速さが変わり駆け足になるよ~

でよく曲を聞いてね

0歳児の?ぐみさんも、ハイハイをして参加してくれています。

 

『動物の動き』を体で表現してみるよ

さすが以前からしていることもあってみんなとても上手です(*^^)v

 

最後は・・

?絵本の読み聞かせプログラム?

水曜日の読み聞かせのブログでは絵本の選び方やオススメの絵本をご紹介しましたが、

その中に子どもさんのお気に入りの絵本はありましたでしょうか

 

保育園では、保育者が『この絵本を読んであげたいな』と用意する時と
子ども達から『○○がいい』とリクエストをもらい読むことがあります。

気づいたら『同じ絵本をよんでるかも・・( ̄▽ ̄;)』と思うことがあるかもしれませんが、

子ども達は、お気に入りの絵本は何度読んでもらっても、飽きることがなく毎回楽しんで見ることができます

繰り返し読んでもらうことで、更にその絵本が大好きになり読む側もその絵本の面白さに気付きお気に入りの絵本の

一つになるかもしれませんね。

 

午睡前に1歳児に『くっついた」という絵本を読んでいたところ・・

『くっついた (´▽`*)』の所で頬と頬をくっつける姿がみられ、

その姿がとても微笑ましかったです

 

 

それでは・・

次回のブログをお楽し(^O^)/