今週の子どもたち(≧▽≦)|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 湖南石部園】

こなんいしべえん
湖南石部園
滋賀県湖南市石部中央2丁目1-10
JR草津線石部駅より徒歩18分
(駐車場完備)
050-5807-2238 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

湖南石部園ブログ

今週の子どもたち(≧▽≦)

2020-02-22

今週の子どもたち(≧▽≦)

こんにちは

サンライズキッズ保育園湖南石部園です

2月も下旬を迎え外が暗くなるのが以前よりも遅くなってきたように思います。

少しずつ春に近いてきている証拠ですね

今週も元気いっぱいの子どもたち!!

登園時・降園時にいつも事務所の窓を開けて『おはよう』『さようなら』と
子どもたちと挨拶をすることが日課となっているのですが、何ともいえない可愛さが

日頃の仕事の疲れを癒してくれています(*^^)v

子ども達のたくさんの笑顔に囲まれながらこうしてお仕事をさせてもらえる事を幸せに感じています。

さて・・

前置きが長くなってしまいましたが( ̄▽ ̄;)

 

 

今週はどんなことをして遊んだのかな・・・

散歩が大好きな子ども達は、普段から色々な所に散歩に出掛けます

いつもよく行く公園が3箇所ありその中の『西谷公園』に久々に行ってみることにしました

滑り台やブランコ・鉄棒など様々な遊具に子どもは大興奮!!

保育者が近くで見守る中で、色々な遊具で遊ぶ姿をご覧ください・・

 

広場を走ったり階段の上り下りをしたりと、大忙しの子どもたち!!

寒い時は、体をいっぱい動かすとポカポカと温かくなるので、

上着を着なくでもへっちゃらです

 

 

 

お次は・・

3月のひな祭りに向けて今少しずつ制作を進めています?

先ずは?ぐみさん

お雛様とお内裏様を飾る扇型の台紙にシールを貼ります(^^)

シールの色を2種類用意し好きなところにペタペタと真剣に

貼っていく子どもたち!!

 

 

 

?ぐみさん

 

コーヒーフィルターを着物に見立てて、

お雛様とお内裏様の着物を作りました

水性のペンで好きに殴り描きをし・・

 

  

 

殴り書きをした上から筆先を濡らした筆を使って

ぬりぬりとすると・・

色がキレイににじみ素敵な着物の出来上がり

 

 

最後は?ぐみさん

前回折り紙を✂で切ったものを 糊で台紙に貼っていきます!!

人差し指を立てて糊をつけ塗っていくのですが、まだ上手く糊の量を調整できなかったり、

指をスライドさせながら塗ることが難しい子どもさんもいたので、

保育者がそばで声をかけながら糊の使い方や塗り方を伝える事で最後まで仕上げる事が

できましたよ(≧▽≦)

 

 

?・?ぐみさんは平面・?ぐみさんは立体のお雛様の制作が完成しました

どんな作品になったかは、3月に入ってからのブログでお伝えさせていただきます(^^♪

 

それでは今回のオススメ絵本をご紹介します

『ももちゃんシリーズ』です

 

それでは次回のブログをお楽しみ!!