10月7日(土)の給食・おやつ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 水口本園】

みなくちえん
水口園
滋賀県甲賀市水口町東名坂288-1
050-5807-2381 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

水口園ブログ

10月7日(土)の給食・おやつ

2023-10-07

10月7日(土)の給食・おやつ

【離乳食(完了期)】エネルギー455kcal たんぱく質19.5g 脂質14.7g

【普通食】エネルギー475kcal たんぱく質20.1g 脂質14.8g

【3歳以上食】エネルギー499kcal たんぱく質20.7g 脂質13.6g

(写真は普通食になります。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)

ごはん 味噌汁 鶏肉のすきやき風煮 ひじきの和え物

 

【おやつ】

きなこ蒸しパン

 

【わかめの豆知識】

わかめに含まれるヨウ素は、脳の働きを維持し、子どもの成長を支えてくれる働きがあります。

 

【園の様子】

お外で元気いっぱい遊んだ後に「ごはん!」と、給食を楽しみにしながら手を洗っている様子を見ることができました。

今日も給食をたくさんおかわりしてくれて嬉しいです♪

 

【材料およびレシピ紹介】

実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

 

分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。

 

【離乳食(完了)】【普通食】【3歳児以上食】

☆鶏肉のすき焼き風煮☆

〈道具〉鍋

〈材料〉子ども1人分

鶏もも肉       30g

木綿豆腐       25g

はるさめ       2g

たまねぎ       10g

しいたけ       5g

油          2g

砂糖         1g

しょうゆ       1.8g

みりん        2g

かつおだし      0.5g

<作り方>

①木綿豆腐はペーパーに包み、水気を取る。

②鶏モモ肉は一口大、玉ねぎ・しいたけは1cm角、①の豆腐は2cm角に切る。

③鍋に湯を沸かし、春雨を茹で、2cmくらいにカットする。

④鍋に油をひき、②を軽く炒める

⑤④に水を20ccほど加える。

⑥はるさめ・だしを加えて煮込み、野菜が柔らかくなったら、砂糖→しょうゆ→みりんの順に加え、味を調える。

完成

 

☆ひじきの和え物☆

ひじき        0.8g

砂糖         0.4g

しょうゆ       0.8g

こまつな       30g

にんじん       4g

いりごま       1g

ごま油        0.6g

<作り方>

①ひじきを水で戻す。

②鍋に湯を沸かし、①を茹で、ざるに上げ冷ます。

③小松菜、人参を2cmくらいの千切りにし、茹で、ざるにあげ、冷ます。

④①②ともによく水を切り、ボールで砂糖、しょうゆ、ごま油、ごまを入れ混ぜ合わせる。

完成