2022-10-25
10月25日(火)の給食・おやつ<誕生日会>
Category:給食ピックアップ
【離乳食(中期)】
エネルギー191kcal たんぱく質7.5g 脂質5.6g
粥 ミネストローネ 照り焼きチキン(刻み) かぼちゃの甘煮 マッシュポテト
【離乳食(完了期)】
エネルギー540kcal たんぱく質20g 脂質19.3g
ご飯 ミネストローネ ローストチキン かぼちゃサラダ ポテトフライ
【普通食】
エネルギー540kcal たんぱく質20g 脂質19.3g
ご飯 ミネストローネ ローストチキン かぼちゃサラダ ポテトフライ
【おやつ】
コーンチーズ蒸しパン
【材料およびレシピ紹介】
◎実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいかと思います。当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
◎分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。
【離乳食(中期)】
☆照り焼きチキン(刻み)☆
〈道具〉フライパン ボウル
〈材料〉子ども1人分
鶏もも 30g
しょうゆ 2g
酒 2g
みりん 0.3g
なたね油 1g
<作り方>
①とりもも肉を4等分に切る。(1cm角位)
②酒・しょうゆ・みりんを混ぜておく。
③フライパンを熱し、油を入れ、とり肉を入れ中火で焼く。(両面がキツネ色になる位)
④③に②の調味料を加え、中火のまま肉全体にからませる。
⑤全体的に照りがでたら鶏もも肉を小さく切るまたは刻む。
完成
☆マッシュポテト☆
〈道具〉フライパン ボウル
〈材料〉子ども1人分
じゃがいも 15g
あおのり 0.05g
食塩 0.2g
<作り方>
①じゃがもを小さめの角切りし、水にさらす。
②鍋に湯を沸かし、水を切った①をゆで、ザルにあげる。
③ボウルに②とあおのり、塩を加え和える。
完成
【離乳食(完了期)】【普通食】
☆ローストチキン☆
〈道具〉フライパン ボウル
〈材料〉子ども1人分
とりもも肉 35g
しょうが 1g
みりん 1g
しょうゆ 2g
油 2g
〈作り方〉
①とりもも肉を4等分に切る。(1cm角位)
②にんにく・しょうが・しょうゆ・みりん・油を入れ混ぜる。
③フライパンを熱し、油を入れ、とり肉を入れ中火で焼く。(両面がキツネ色になる位)
④③に②の調味料を加え、中火のまま肉全体にからませる。
⑤全体的に照りがでたら火を止める。
完成
☆ミネストローネ☆
〈道具〉鍋
〈材料〉子ども1人分
たまねぎ 10g
にんじん 10g
トマト缶 20 g
塩 0.3g
ブイヨン 0.5g
ごま油 1g
<作り方>
①たまねぎは2cm角に切り、にんじんは乱切りにする。
②鍋に湯を沸かし、①をゆでる。
③野菜が柔らかくなったら、トマト缶・だし・塩・ごま油を加え煮る。
完成
☆かぼちゃサラダ☆
〈道具〉鍋
〈材料〉子ども1人分
かぼちゃ 30g
キャベツ 10 g
マヨネーズ 3g
塩 0.2g
<作り方>
①かぼちゃは大きめの角切りにし、キャベツは2cm角に切り、ゆでる。
②ゆでたかぼちゃをつぶし、キャベツ・マヨネーズ・塩を混ぜる。
完成
【かぼちゃの栄養知識】
かぼちゃにはストレスや風邪への抵抗力を強めてくれるビタミンCが含まれています。
【園の様子】
お誕生日会でいつもとは違ったミネストローネが出ましたが、子ども達はトマトで口周りを真っ赤にしていっぱい食べてくれました♪