絵本ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 君津園】

きみつえん
君津園
千葉県君津市東坂田1丁目5-10 メディックビル2F
JR東日本内房線 君津駅 徒歩2分
050-5807-2295 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

君津園ブログ

絵本ブログ

2022-02-02

絵本ブログ

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園君津園です?

 

寒い日が続いていますが、天気がよい日にはみんなで元気にお散歩に出かけています?

そんなお散歩が大好きな子ども達の楽しみは、お散歩コースにある金魚の池を見ることです?✨

この時期には池の表面に氷が張っており、みんなでその氷を触ったり木の枝で割れる様子をじっとみています❄️

「つめた〜い」と氷の冷たさを感じたり、「ちっちゃくなった」と氷の溶けていく発見を楽しんでいます?

 

そんな寒い季節にしか起こらない自然の発見を絵本にした「バケツの氷」の読み聞かせの様子をお伝えします?

 

 

冬の寒い日に、水の入れたバケツに張った氷を丁寧に観察していくお話です☃️

同じバケツの氷なのに、その日その時で違う氷の模様?

欠けているものや、すじが入ったもの、落ち葉を閉じ込めたもの、氷の裏側はトゲトゲして面白い形になっていることも?❗️

 

 

最後にピーンとトゲのように細長い氷の写真が出てくると「はなびみたい!」と話すお友達もいました?

子ども達の豊かな造像力には驚かされますね☺️✨

絵本だけではなく実際にお散歩などのお外遊びのなかで、実際に見て感じて考えられる機会をたくさん増やし、自然の楽しさや不思議さをみんなで共有できたらと思っています?

 

今週はここまでとします!