水遊びのご案内|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 君津園】

きみつえん
君津園
千葉県君津市東坂田1丁目5-10 メディックビル2F
JR東日本内房線 君津駅 徒歩2分
050-5807-2295 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

君津園ブログ

水遊びのご案内

2025-07-01

水遊びのご案内

こんにちは。

サンライズキッズ保育園君津園です!

 

暑い夏を爽やかに楽しむ水遊び😊

休日も、水遊びをしたりする機会があると思います。

水遊びは楽しいですが危険も沢山あり、毎年ニュースで悲しい水の事故があります。

水に入っていても水分補給をして熱中症対策もしつつ、大人の方がしっかりお子さんの側について楽しんでくださいね🎵

夏ならではの体験を楽しい思い出にする為に、万全の準備をしていきましょう!!

 

親子で安心して遊べる施設をご紹介します。

 

◎千葉こどもの国 キッズダム

「千葉こどもの国」では夏の時期に子ども向けのプールを開放しています。

このプールは水深が浅く、広さも十分にあるため、子どもの泳ぎの練習や水遊びにピッタリです。

園内は子どもが1日中遊んでも飽きないよう工夫が凝らされており、全17種類のアクティビティ・アトラクションが園内各所に用意されています。

中には屋内のアクティビティもあるので、急な天気の移り変わりにも対応可能です。

アトラクションの利用には各種料金が発生しますが、回数券を購入することで最大1,000円お得にアトラクションを体験できます。

また、事前に予約を行えば、手ぶらでBBQを楽しむこともできますよ!

 

【千葉こどもの国 キッズダムの施設情報】

住所:〒290-0201 千葉県市原市山倉1487
営業期間:公式HP参照
営業時間:10:00~15:40
休業日:木曜日(祝祭日・長期休みを除く)
料金:4歳以上400円・3才以下(保護者付き)400円※入園料【大人】900円【小中学生】300円【幼児(3才~)】200円【70歳以上】500円
入場制限:あり(40分おき完全入れ替え制・入園後受付)
アクセス:【車】 館山自動車道 市原IC から約15分【電車】JR内房線 八幡宿駅から山倉こどもの国行きバスで約23分
駐車場:あり(800円/1日)
電話番号:0436-74-3174
公式サイト:千葉こどもの国キッズダム
備考:ビーチボール・浮き輪・おむつの取れていない幼児は不可。

 

 

◎金谷海浜公園プール

「金谷海浜公園プール」は、富津市が運営する小規模なプールです。

小学校高学年向けの25mプール、低学年向けプールと、幼児向けプールの3つで遊べます。

このプールがおすすめの理由は、年齢問わず料金が310円であることと、海浜公園すぐに鋸山・海・ロープウェイ・フェリー乗り場などの観光スポットが充実していることです。

小さなプールのためスライダーなどの遊べる設備はありませんが、「暑い時間帯に1時間だけプール」のような楽しみ方が可能になりますよ!

 

【金谷海浜公園プールの施設情報】

住所:〒299-1861 千葉県富津市金谷2204-1
営業期間:公式HP参照
営業時間:10:00~17:00
休業日:なし
料金:310円
入場制限:なし
アクセス:【車】館山自動車道 富津金谷ICより約10分【電車】JR内房線 浜金谷駅から徒歩約5分
駐車場:あり(17台 無料)
電話番号:0439-80-1291
公式サイト:富津市公式サイト

 

 

◎百目木公園

百目木(どうめき)公園は袖ヶ浦市にあるレジャー公園です。

運動場やウォーキングコース、ドッグランなどが揃っているここでは、夏季限定で渓谷をイメージしたプールが開放されています。

岩山を囲むように作られた子ども向けのプールでは、大型のスライダーや噴水付きプールなどがあり、幼児から小学生まで広く遊べるアトラクションが充実しているため、兄弟姉妹で一緒に遊ぶことが可能です。

中高生や大人向けプールは離れた場所にあるので、子ども同士で遊ぶ際のスペースや安全性も十分。

また、園内にはプールの他に幼児の遊べるコーナーをはじめ、大きなアスレチックが目を引く「ガリバー塔」など、子どもが楽しめるレジャースポットもあります。

 

【百目木公園の施設情報】

住所:〒299-0213 千葉県袖ケ浦市百目木200
営業期間:7月11日~9月1日
営業時間:9:00~17:00
休園日:気候不順・水温22℃以下の日は休園
料金:【一般】市内在住者560円・市外840円【4歳~中学生】市内280円・市外420円
入場制限:なし
アクセス:【車】館山自動車道 木更津ICから約5分【電車】 JR久留里線 東横田駅より徒歩約10分
駐車場:あり(290台 無料)
電話番号:0438-75-7277
公式サイト:百目木公園
備考:おむつの取れていない幼児は不可。

 

 

 

◎鴨川シーワールドホテル【プール付きホテル】

千葉県の観光名所である「鴨川シーワールド」が直営する「鴨川シーワールドホテル」には、大人用プールと子ども用プールの2種類が敷地内に併設されています。

全室オーシャンビューの客室と、滞在中に何度でも鴨川シーワールドへ自由入館できるチケット付きの宿泊券が人気のホテルで、キッズルーム専任スタッフ常駐・バイキング形式の食事・温泉も子ども向けサービスが充実と、子連れのファミリーに優しいホテルです。

食事は離乳食が無料であったり、フルーツ味のハミガキセット販売、キャラクター付スリッパ・ベビーバス・ベビーチェアのレンタルを行っているので、子どもを連れた旅行を計画中の方はぜひこのホテルの利用をおすすめします。

 

【鴨川シーワールドホテルの施設情報】

住所:〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464-18
営業期間:2025年7月9日(水)~9月8日(月)(終了日は天候により変更になる場合あり)
営業時間:9:00~17:00
休業日:なし
料金:追加料金なし
入場制限:宿泊者専用
アクセス:【車】館山自動車道松ヶ丘ICから約80分、アクアライン 海ほたるSAより約70分【電車】JR特急わかしお安房鴨川駅より無料送迎バス約10分
駐車場:あり(宿泊者専用)
電話番号:04-7092-2121公式サイト:鴨川シーワールドホテル