雨の日の休日はお着替えをマスターしよう|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 君津園】

きみつえん
君津園
千葉県君津市東坂田1丁目5-10 メディックビル2F
JR東日本内房線 君津駅 徒歩2分
050-5807-2295 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

君津園ブログ

雨の日の休日はお着替えをマスターしよう

2022-06-09

雨の日の休日はお着替えをマスターしよう

 

お外遊びができずにお子さんがうずうずしている雨の日。

なかなか外に行けずに癇癪をおこしてしまうお子さんもいらっしゃるでしょう。

これをチャンスと捉えてお子さんのお着替え練習をしてみませんか。

急いででかけなくてもよい、雨の休日に親子で挑戦してみましょう。

 

洋服に興味を持ってもらう

小さなお子さんは保護者の方の行動を見て「自分もできる」「やってみたい」と思っています。

その気持を大切にしつつお着替えをする、洋服に興味を持ってもらうために洗濯を手伝ってもらうのはいかがでしょうか。

梅雨の季節、部屋干しをしたり乾燥機にかけたりということが多いでしょう。

お子さんの手が届く範囲であれば乾いた洗濯物を取り込んでもらったり、洗濯物のシワをのばすことを教えて洗濯物を干すのを手伝ってもらったりするとよいでしょう。

やってもらったら「助かる」「ありがとう」と笑顔で伝えることを忘れずに。

お子さんは「お手伝いができた」という達成感で満たされます。

洗濯物をたたむことも見様見真似でやってみようとしていたらほめてあげましょう。

 

ひとりでお着替えしてみる

休日、雨で外に出かけないという日に保護者の方に余裕があれば、お子さんにお着替えに挑戦してもらいましょう。

1歳くらいから上手にサポートするとひとりでお着替えができるようになる子もいます。

もちろんいきなりしっかり着られるわけではありません。

前後ろが逆だったり、ボタンが留められなかったり、とても時間がかかったりすることがあるでしょう。

しかし、最後まで自分でやろうとしたこと、失敗してもひとりでがんばったことをほめてあげてください。

ポイントはお子さん自身がやってみたいと考え、楽しくやれること。

保護者の方も一緒になってお着替えをするなどゲーム感覚でやると親子で楽しめるでしょう。

袖や裾をトンネルとみたてて手や足がでてきたら大げさに喜んであげる、見頃のタグが左がわにあるのが前と教えてクイズにしてみる、など工夫してみてください。

2歳後半になると、Tシャツの前後を頭を通した状態でくるっと回転させて修正することもできるようになります。

昨日できたことが今日はなぜかうまくいかないなど、一進一退のこともあります。そこから少しずつできることを増やしていきましょう。