2019-08-30
✨夏を満喫しました✨
Category:お知らせ・イベント
皆さんこんにちはサンライズキッズ
君津園です
朝夕の心地よい風に、秋の気配を感じる今日この頃です。
今日は最後の水遊びの日でしたがあいにくの雨でした残念そうにする子どもたちに寄り添うスタッフ
・・・その姿にほっこりしてしまいました。
さて、今週は子どもたちの楽しみにしていた夏祭りとお楽しみ会がありました。夏
ならではの体験に
大興奮でした。
まずはお楽しみ会です。
今月はどんなお楽しみかな?とドキドキわくわく
今週は生き物festival
サンライズキッズ保育園では日頃よりフラッシュカードを行っております。
その中でも虫のカードは子どもたちのお気に入りなんです。
普段から学んでいるのもあって、子どもたちから先に言葉が出たりする姿も見られます。
続いて、先生が生き物の絵本を読んでくれました。
絵本を見るたび『おぉ~~~~!!』と声があがります
さてどんな生き物たちが遊びに来たのかな?
『みんな!!平気なの
』
君津園のこどもたちのたくましい姿に・・・スタッフもビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!
セミの抜殻?
ザリガニを持てたことがとっても嬉しかったりんごぐみさんです。
ナナフシもいたよ!!
いちごぐみさんも積極的です
ザリガニの赤ちゃんかわいいね
虫の王様!カブトムシ
可愛いブローチできあがり
『ぼくだって持てるよ?』
興味津々のももぐみさんです。
『大きなはさみがかっこいいね』
大きなバッタ持てるかな
でんでんむしむし・・
と歌いだすこどもたち
ツンツン
どんな感触かな
『ちょっぴり怖いかも』
先生に生き物のお話をたくさん聞きながら触れ合いました。こんな機会はめったにないのでとても良い経験になったようです。子どもたちの虫への思いは強く40分程度集中して触れ合っていました。
今回触れ合った生き物
◆カブトムシ◆クワガタ◆バッタ◆ナナフシ◆カミキリムシ
◆ザリガニ◆カタツムリ◆セミの抜殻
【虫のおすすめ絵本】
お楽しみ会の様子はいかがでしたか?普段見ることのできない生き物との触れ合いそして発見に、子どもたちも大喜びでしたね。これからも色々な経験重ね子どもの主体性や意欲を大切にしていきたいと思います。
お楽しみ会の様子でもりだくさんになってしまいましたね。今日はここまでとし次週は夏祭りの様子をお伝えしていきたいと思います。皆様
来週もお見逃しなく
現在サンライズキッズ君津園では2歳児に2名のあきがございます。
随時園の見学もおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
宜しくお願い致します。
皆様最後までご覧になっていただきありがとうございました。
それではまた来週お会いしましょう