2022-09-09
🌿戸外遊び🌿
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ保育園•加西園です
楽しかったプール遊びも終わり、はや秋の気配が感じられるようになってきましたね🦗
明日は中秋の名月🌕園では、本日9日にお月見会をしました(その様子は、次回のブログでお伝えしますね)
戸外が少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなってきたので、今月はバギーや徒歩での散歩も予定しています
秋ならではの空気の心地よさや、自然物に沢山触れて、めいっぱい遊んで欲しいですね✨
それでは…
今回は、戸外遊びの様子をご覧ください🙌
🍏りんご組(2歳児)
砂を容器に入れたり、バケツに入れたり。自分の足が埋もれてしまう程に、穴掘りをしています
じっと見つめるスコップと共に、少しだけ水を含んだ砂の感触を味わいながら過ごしました
ブ〜ランコ、ブーランコ〜上を見上げて、この素敵笑顔
お友だちを押してあげるのも、自分が乗るのも大好きです✨
🍓いちご組(1歳児)
「3…2…1…」ドキドキ、ワクワクしながら滑り出しを待っている、この感じ伝わるでしょうか
「きゃーあったー
」と大はしゃぎ。宝探しでバケツをあけると、お星さまが出てきました⭐️
直線に並べたフープ⭕️う〜んと足に力を溜め、「それっ」力一杯のジャンプです
「私が運ぶのよ💪」箱いっぱいになった玩具の片付けの仕上げ。倉庫まで「よいしょっ💦」と一緒に運びました
🍑もも組(0歳児)
こちらもフープ遊び⭕️お兄ちゃん、お姉ちゃんの姿を見て、真似っこしようと後追いしながら…並べてあるフープを回収しています
ここには何が入ってるのかな〜こっそり、だしちゃお〜っと
保育者の目の前でゴソゴソ散策中
いいもの見つかった
園庭の隅で育てているナスビです🍆「ジャジャ〜」ご機嫌でジョーロを運ぶも、プランターに辿り着く頃には空っぽに
苦手な芝生の感触何度も挑戦するうちに、ちょっとだけ平気になりました
その調子で遊ぼうね
プールでお世話になった、人工芝🌿「うえぇ…」と顔をしかめながら足元に目を向けています色んな感触に慣れようね
いかがでしたか?自分の好きな場所で、好きな遊びを楽しんでいる子どもたちです毎日元気いっぱいの姿が嬉しいですね
次回のブログも楽しみに、お待ちくださいね