2025-01-17
☃️雪遊び☃️
Category:その他
こんにちは😊サンライズキッズ保育園・加西園です☀️
先週には雪が降り、真冬のように寒かったですが、連休の間は日差しが暖かく、過ごしやすい日が続きましたね。
お天気が行ったり来たりするので、体調を崩しやすくなっています。全国的にもまだまだ感染症が流行っていますので、十分に気をつけて、健康で元気な毎日を過ごしたいですね💪
さて、今週は『雪遊び』の様子を届けします⛄️❄️
この日は辺り一面が真っ白!!寒さも忘れ、大人も子どももどこか興奮気味でした♫
季節のうたに登場の「雪のこぼうず」が降ってきたね〜❄️と話しながら、真っ白な雪に手をのばします⛄️
🍑0歳児🍑
雪が初めてのお友だちもおり「なんだこれ…」と興味を示しつつも、少々警戒👀
保育者が手にとり、少量ずつを手元におくと、指先でツンツン…。
冷たさや感触を感じて慣れてくると、つまんだり、握ったり、叩いて潰したり。段々と大胆になりながら遊ぶ事ができました✨
🍓1歳児🍓
集めてもらった雪に、興味津々👀✨
初めは、冷たさに手を引っ込める子もいましたが、保育者やお友だちが触っているのを見て少しずつ雪に触れ、最終的には雪が体温で溶けるまで、いっぱい触りながら遊べました✨
スコップでバケツにいれたり、花壇に積もった雪を触ったり。それぞれが好きな場所で過ごせましたよ❄️
🍏2歳児🍏
真っ白な雪の上を元気に走りました💨自分たちの足跡が至る所にできて、大喜び♫
「先生、見て〜!!こっちにも!!」と興奮がやまず、その姿は容易に想像がつきますよね😆後半は、雪を集めて「雪だるま」を作りました。ギュッ、ギュッと握りしめてできあがった小さな雪だるま、0.1歳児の皆にも見せてあげましたよ⛄️
「ゆきこちゃん」と可愛らしい名前をつける子もいました🧡
普段味わえない、寒い時期ならではの『雪』に触れた特別な日になりました❄️
いかがでしたか?
次回のブログも楽しみにお待ちくださいね🍀