9月のサーキット!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

9月のサーキット!!

2022-09-24

9月のサーキット!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

暑さも少しずつ和らぎ、涼しい風を感じる季節になりました

朝晩の気温差が大きい日も増えてきましたので、子どもたちの健康管理にも気をつけていきたいと思います

 

今週は9月のサーキットあそびを紹介したいと思います

まずは体操の様子から

9月は『エビカニクス』と『めっちゃげんき体操』をしています

\ エビ!? /

\ カニ!? /

保育者の真似をしながら一生懸命身体を動かしています

\ 躍動感たっぷり! /

最後は手を広げてポーズ

 

さて、毎月内容が変わるサーキット

9月はどんなことをして身体を動かしたのでしょうか?

 

🍓いちご組🍓

・・今月のねらい・・

★保育者の補助により安心して運動器具を使い、その感覚を楽しむ

★友だちや保育者と一緒に取り組むことを楽しむ

 

まずは、子どもたちの大好きなトンネルくぐりから

フラフープにマットを入れて作ったトンネルは、進むたびにぐらぐらと揺れます

最初は慎重だった子どもたちも、慣れてくるとなかなかトンネルから出てこないくらいお気に入りの空間になっていました

続いて、どんぐりころころゾーンです

\ どんぐりころころどんぐりこ~ /

そして、バランスストーンの上り下り

最後はボール転がしです

\ 投げちゃおっかな~ /

 

🍎りんご組🍎

・・今月のねらい・・

★保育者の補助により安心して運動器具を使い、その感覚を楽しむ

★友だちとの関わりを楽しみながら、自分でやってみようとする

 

まずはフラフープのトンネルから

続いて、平均台です

両手を広げてバランスをとりながら

\ 上手でしょう~ /

次は、丸に合わせてぐーぱージャンプです

\ ぐー!ぱー! /

そして、くまさん歩きをした後は・・

\ くねくね道もへっちゃら /

バランスストーンを渡ってゴールです

バランスストーンの間隔をよく見て、一歩一歩進んでいます

達成感でいっぱいの笑顔が最高ですね

\ できたよ~!! /

最初は保育者の手を借りながらだったことも、回数を重ねるうちに『自分で』と取り組むようになり、1ケ月の中でも成長を感じることができます

挑戦しようとしている姿を認めたりできるようになったことを一緒に喜んだりしながら、子どもたちの自信に繋げていきたいと思います

10月のサーキットもお楽しみに~

 

最後に公園の様子を少し・・

今週はもも組さんも公園デビューしました

靴を履いて歩くだけでも、とても楽しそうです

すべり台に挑戦したり・・

砂あそびをしたり、のびのびと楽しんでいました

来週で9月も終わりですね

あっという間に年末がやってきそうです

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 1名

0歳児 空き 0名

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください