2月のハッピーバースデー!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

2月のハッピーバースデー!!

2022-02-25

2月のハッピーバースデー!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

まだまだ寒い日が続きますが、子どもたちの元気な声が室内を暖かくしてくれています

 

今日は2月の誕生会がありました

今月はいちご組のお友だちが誕生日を迎えました

 

お名前を呼ばれるとちょっぴり恥ずかしそうに登場したお友だち

早速インタビューの様子からいってみましょう

今回は好きな色や好きな車、好きなうたなどを聞いてみました

カードの中から『これ!』と指を差し、自分で選ぶことができました

何を選ぶか、お友だちも興味津々です

そして誕生日カードと『ハッピーバースデー』のうたのプレゼントです

『おめでとう』と『ありがとう』の握手

全力で歌ってくれています

\ お誕生日おめでとう!! /

先生たちからのプレゼントは『てぶくろ』のペープサートです

・・と、その前に『こんにちは!』とやってきたのはてぶくろのうさぎさん!?

どうやってできているのか、不思議そうに見つめる子どもたち

もも組さんもじーっと見つめていますね

『てぶくろ』は絵本でも馴染みのあるお話です

次に何の動物が出てくるのか楽しみにしながら、集中して見ていました

最後は動物たちにタッチをしてお別れ

また、午後のおやつはいちごが乗ったココアパンケーキでした

写真を撮ろうと思ったのですが・・

あっという間に、いちごはなくなっていました(笑)

みんな好きなものは先に食べる派みたいです

 

最後にリトミックの様子を少し・・

 

♪ リトミック~ リトミック~

あつまれあつまれ はじまるよ

リトミック~リトミック~

あつまれあつまれ はじめましょう ♪

 

と、このうたを合図に子どもたちがピアノの周りに集まってきます

ゆらゆらとバランスをとったり、ジャンプしたり、ピアノに合わせて身体を動かします

保育者の言葉を聞いて頭やお腹、足をタッチしたり、座ったり立ったり・・

反射神経も良くなってきました

また、今月は楽器を使ったり手拍子をしたりしながらリズムあそびを楽しんでいます

この日は鈴とタンブリンを使いました

タンブリンで『いないいないばぁ!!』

りんご組さんは持ち方もバッチリですね

 

来週はいよいよ3月に突入しますね

りんご組さんと過ごす最後の1ヶ月・・

みんなで元気に楽しく過ごしていきたいと思います

それではしっかりと体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください