あけましておめでとうございます!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

あけましておめでとうございます!!

2022-01-07

あけましておめでとうございます!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

朝の冷え切った空気が、気持ち新たに身も心も引き締めてくれるような新年のスタート・・

 

改めまして、皆さま あけましておめでとうございます

今年度も残り3ヶ月・・

一日一日を大切にしながら、子どもたちがのびのびと成長できるように努めてまいります

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします

 

休み明けはお休みのお友だちも多く、ゆったりのんびりスタートした観音新町園

今週はみんなで正月あそびを楽しみました

『カルタ』

うさぎやりんご、新幹線など様々な絵カードに子どもたちも興味津々

まずはルールを知るために一人ずつ練習・・

最初は遠慮がちに絵カードを手に取っていた子どもたちですが、慣れてくると勢いよくパーンッ

だんだんと『〇〇のカードがいいな』とアピールするお友だちも

 

『福笑い』

いちご組さんはだるまの顔で福笑いをしました

自分の顔で目や口の場所を確認しながらペタッ

『ここじゃない!』と思うと貼り直す姿も見られ、こだわりが感じられました

目の位置や眉毛の向きひとつで表情が変わり、見ているだけでなんだかほっこりしますね〜

 

りんご組さんは年末から今年の干支である『虎の張り子』づくりに挑戦していました?

和紙に色を塗ったり、風船に水のりで和紙を貼ったり・・

乾いた張り子に目や口などを貼って完成

張り子の中を覗いてみたり、『固いね〜』と感触を確かめたり、初めての製作を満喫しているようでした

 

もも組さんはというと、お部屋で探索あそびをしたり新聞紙あそびをしたり・・

そして、新しいお友だちも増えました

新しい環境にドキドキ・・

これからお友だちと一緒に沢山遊ぼうね

 

休み明けは体調を崩しやすく、観音新町園ではアデノウイルスで休んでいるお友だちもいます

コロナウイルスの感染拡大も見られ少し不安ではありますが、お休み中しっかり体を休めて、また来週元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています

 

令和3年度 園児募集中

2歳児 空き 1名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 0名