2024-10-30
☆リトミックブログ☆
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ保育園観音新町園です
今日はリトミックの様子を紹介していきます🎶
リトミックの今月の歌は「どんぐりころころ」と「きらきらぼし」です😆
リトミックのはじまりはみんなで手をつないで一つの大きな輪になります❗
座って歌を歌ったり、手をたたいてリズムをとりながら歌ったりします♪
\ 楽器にもチャレンジ!!! /
タンバリン、鈴、カスタネットのなかから好きなものを選んでいます🌟
トントントン!と一定のリズムで拍をとりながら音を鳴らしたり、
「自由に鳴らしていいよ~!」と好きなリズムで音を出してみたり😄
\ トントントン!! /
\ シャン シャン シャン♪ /
最初は難しかった持ち方も、少しずつ上達してきました✨
体を動かすパートではピアノの音に合わせて歩いたり、走ったりします🤗
いっちに いっちに☆
ピアノの音がとまるとピタッととまれるかチャレンジです❗(笑)
ドシンドシンと低いピアノの音に合わせて力強く歩くところも
みんなのお気に入りのようです🤩
みんながリトミックしている様子をもも組さんも見ています💕
\ ユラユラ揺れるパート🌀 /
ピアノの音に合わせて左右に片足をあげながら揺れます🤗
すっかり覚えて、この音楽を聴くと身体が勝手に動いている子どもたちです♥
\ うさぎ飛び🐇!! /
これも完璧に覚えていて、うさぎの耳を用意して待っている子どもたち🥰
上手に両足ジャンプができるようになってきました!!!
\ ぴょん ぴょん ぴょん♪ /
\ 「あひる」の動き🪿 /
しゃがんだ状態で足もお尻も床につかないように歩きます!
難しいですが、みんなとっても上手で「よちよち あひるさん~♪」
と歌いながら楽しんで動いています😊
\ 自転車こぎ🚲 /
ごろり~ん💫と寝転がって両足をあげて自転車を漕ぐように動かします!
しっかりと足をぐるぐる動かして漕いでいますよ⭐
「かめ」も少しずつできるようになってきました🐢
\ こうかしら💕? /
これからも楽しみながらリトミックの活動を考えていきたいと思います🥰