2023-10-07
☆十五夜会・参観week☆
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ保育園観音新町園です![]()
涼しい秋風に、高く澄んだ空![]()
大きく深呼吸したくなるような、気持ちの良い季節ですね![]()
さて今週は各クラス参観日がありました![]()
保護者のみなさま お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました![]()
お父さんやお母さんと一緒で嬉しそうに活動に参加したり甘えん坊になったり、保育園とはまた違う姿や表情を見ることができました![]()
今週は先日の十五夜会の様子ともも組さんの参観日の様子をお伝えしたいと思います![]()
それでは9月29日に行われた十五夜会から![]()
![]()
まず絵本『おつきさまは まあるく なっくっちゃ!』『だんご たべたいたいな おつきさま』の絵本を見ました![]()
一年で一番お月さまがきれいに見える日であることや、秋の収穫を祝い、月のひかりに感謝をする日であることなど、十五夜についての話に『うん、うん』と頷いたり『そうなの?』と興味をもったりする様子が見られました![]()

ということで、みんなでお月さまにお供え物を作ることにしました![]()
りんご組さんはりんご🍎
りんごの枠の中に赤やピンク、色々な模様の折り紙を貼っていきます![]()


折り紙には両面テープが貼ってあり、剥がすのが難しいかなと思いましたが、さすがりんご組さん![]()
ここぞとばかりの集中力を発揮して、あっという間に完成させていました![]()

\ できたよ~!!!!! /

あれ?顔にくっついちゃった![]()

いちご組さんは洋なしを作りました🍐
枠の中にシールをペタペタ・・![]()

『とってー!!』と先生に助けを求めることもありましたが、無事においしそうな洋なしができました![]()

そして、もも組さんはみかんです🍊
いちご組さんと同じくシールをペタペタ・・
あれあれ?顔にくっついちゃった![]()

完成した果物をお月さまにプレゼントしました![]()
![]()
\ お月さま、どうぞ
/


\ たくさん食べてね
/


\ おいしいよ
/


みんなからのプレゼントにお月さまも嬉しそうですね![]()

最後は『ぽんぽこたぬき』のうたをみんなで歌いました![]()

\ ぽんぽこぽん ぽんぽこぽん♪ /


今年は中秋の名月と満月が重なっていて、とてもきれいなお月さまでしたね![]()
おうちでも団子を食べながらお月見をしたというお話を聞きました![]()
次に中秋の名月と満月が重なるのは7年後だそうです![]()
みんな何歳になってるかな~?![]()
🍑もも組🍑

🍓いちご組🍓

🍎りんご組🍎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続いて、もも組さんの参観日の様子です![]()
もも組さんは片栗粉を使って感触あそびをしました![]()
・・その前に、大好きな絵本タイム![]()

『だるまさんが』が始まると左右に体を揺らし、『どて』『びろーん』などそれぞれ身振り手振りで表現を楽しんでいましたね![]()

次に触れ合いあそびをしました![]()
\ ラララ ぞ〜きん♪ /

最初は少し緊張した表情をしていましたが、体を触られるとついつい笑ってしまいますね![]()

そして片栗粉あそびでは、お友だちや保護者の方にも一緒に作っていただきました![]()
水を混ぜていくとだんだんとトロトロに・・![]()


片栗粉まみれになりながら感触を楽しんでいましたね![]()

\ パパ~?やってる??
/

保護者の方と一緒という安心感の中、とても和やかな雰囲気に包まれた参観日となりました![]()
これからもお友だちと一緒に沢山遊ぼうね![]()

来週はいちご組さんとりんご組さんの参観日の様子をお伝えします![]()
それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください![]()
令和5年度 園児空き状況![]()
2歳児 空き 0名
1歳児 空き 0名
0歳児 空き 0名
見学は随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)
お気軽にお問い合わせください![]()
インスタグラムも更新中![]()
子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください![]()

