7月20日(木)の給食・おやつ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

7月20日(木)の給食・おやつ

2023-07-20

7月20日(木)の給食・おやつ

【離乳食完了期】エネルギー481kcal たんぱく質16.1g 脂質15.9g

【普通食】エネルギー481kcal たんぱく質16.1g 脂質15.9g

(写真は普通食です。)

ご飯 夏野菜カレー ブロッコリーのごま和え オレンジ

 

【おやつ】

ぶどうゼリー

 

【ピーマンの豆知識】

新鮮なピーマンは、表面にツヤとハリがあるものを選びましょう。また。ピーマンは下手の部分から傷みやすいので、ヘタがしなびたり、茶色くなっていないかチェックしましょう。

 

【園の様子】

今日は、いつも以上に食欲がある子どもたち!おかわりのカレーも空っぽになり調理室へ食器が戻ってきました。

 

【材料およびレシピ紹介】

◎実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいかと思います。当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

 

◎分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。

 

【離乳完了期】【普通食】【3歳以上】

<必要なもの>鍋

<材料> 子ども1人分

☆夏野菜カレー☆

豚もも肉          20g

かぼちゃ          24g

なす            10g

青ピーマン         4g

赤ピーマン         4g

たまねぎ          20g

油             0.4g

カレールウ         10g

トマトケチャップ      1.6g

中濃ソース         0.8g

<作り方>

①玉ねぎは2cmくらいの薄切りにするナス・青ピーマン・赤ピーマン・かぼちゃは一口大に切る。

②豚肉を1~2cmに切る。

④鍋に油を入れ熱し、中火にして豚肉→たまねぎ→ナス→かぼちゃ→赤ピーマン・青ピーマンを順に入れ炒め合わせる。(10秒おきに順に入れる間隔)

⑤野菜が炒まったら水を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮る。(アクが出てきたらすくい捨てる)※約3分

⑥一度火を止め、カレールゥ、ケチャップ、ソースを加え弱火にしさらに煮込む。

鍋底がこげつかないようにときどきやさしく混ぜる。※約5分

⑦とろりとしてきたら火を止める。

完成

 

☆ブロッコリーのごま和え☆

<必要なもの>鍋 ザル

<材料> 子ども1人分

ブロッコリー         20g

にんじん           5g

だいこん           11g

ねりごま           2g

砂糖             1g

みそ             1g

<作り方>

①ブロッコリーは小分けに切り分ける。

②にんじん、大根は2cmくらいの短冊切りにする。

③鍋に湯を沸かし、①、②を茹で、ざるにあげ冷ます。

④練りごま、みそ、砂糖を混ぜ合わせ、水気を切った③と和える。

完成