今日はたなばた☆彡|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

今日はたなばた☆彡

2023-07-07

今日はたなばた☆彡

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

 

暑さも日々増していき、本格的な夏もすぐそこまで来ているようです

今日は七夕ですね🎋

先週から保育室には子どもたちが作った七夕飾りやおうちの人と一緒に書いた短冊が飾られており、今日の七夕会に向けて気分を盛り上げてくれていました

今週は各クラスの七夕製作と七夕会の様子をお伝えします

 

🍑もも組🍑

タンポを使って織姫さまと彦星さまの衣装作り

初めてのタンポに最初は持ちにくそうにもしていましたが色がつくと分かると、なかなか離してくれませんでした

七夕飾りは流れ星作り🌟

すずらんテープを指で引き裂いて、星にはクレヨンでなぐり描きで模様を描きました

 

🍓いちご組🍓

水を染み込ませたコーヒーフィルターに絵の具で色をつけました

いろんな色が混ざり合い、織姫さまと彦星さまの素敵な衣装が完成

透明テープが貼られた青い枠の中にカラフルなフィルムを沢山貼り、天の川を表現しました🌟

ちょっと大きいかな?と思っていたスペースもあっという間に貼るところがなくなっていました

 

🍎りんご組🍎

まずは織姫さまと彦星さまから

マジックを使って、目と口を描くことに挑戦しました

『おめめ2つ、おくち1つ・・』と呪文のように唱えながら描く子どもたち

手の動きからは『目を描こう』『口を描こう』と意識している様子が伝わってきました

お友だちが描く様子にも興味津々

\ 描けた?? /

続いて、衣装作りです

好きな色画用紙を選ぶところから始まったのですが、『〇〇色がいい!』と言うお友だちに『あるよ!』『どうぞ!』と子ども同士でやりとりをする姿にほっこり〜

毛糸や段ボールで作ったスタンプで模様をつけていきます

\ 何色にしようかな〜 /

\ 手にもついちゃった〜 /

最後は七夕飾りの吹き流しです🎋

吹き流しの部分はすずらんテープを細かく引き裂いて作りました

そして、紙コップに丸シールを貼って飾り付け

\ いっぱい貼ったよ〜! /

 

よしこれで七夕会の準備はバッチリです

子どもたちも楽しみにしていた七夕会🎋

まずはパネルシアターを見ながら七夕のお話を見ました

一年に一度しか会えない織姫さまと彦星さま・・

2人が会えるようにみんなで星釣りをして、天の川に飾ることになりました

\ 釣れるかな〜!? /

星が落ちないようにそーっと、そーっと

もも組さんも先生と一緒に挑戦

\ 大きいのが釣れたよ〜!! /

釣った星を天の川にペタッ🌟

\ ペタッ!! /

\ ペタッ!! /

\ ペタッ!! /

天の川に沢山のお星さま

織姫さまと彦星さまも嬉しそうです

\ きらきら〜 /

最後にみんなの短冊を笹に飾りました🎋

『プリンセスになれますように』『アンパンマンに会えますように』・・などなど、かわいらしい願いごとが沢山

ここでお知らせ

いちご組さんに新しいお友だちが仲間入りしました

そんなお友だちの願いごとは『お友だちが沢山できますように』・・

これからお友だちと一緒に沢山遊ぼうね

 

今日は生憎の天気で星空は見えそうにありませんが、雲の上で織姫さまと彦星さまが無事に会えますように・・

そして、みんなの願いごとが届きますように・・

 

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和5年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 2名

0歳児 空き 2名

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください