6月10日は・・?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

6月10日は・・?

2022-06-04

6月10日は・・?

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨へと移り変わろうとしています

気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら、今月も楽しく過ごしていきたいと思います

 

今週は夏に向けて、オクラとパプリカの苗植えをしました

ポットから苗を取り出すとヒゲのような根っこが沢山

『優しくお布団かけてあげようね』という保育者の声に、子どもたちの動きもそーっと、ゆーっくりになります

\ 大きくなーれっ!! /

\ おいしくなーれっ!! /

収穫の日を楽しみに・・

花が咲くのか!?どんな風に成長するのか!?どんな風に実がなるのか!?

子どもたちと見守っていきたいと思います

 

さて、6月10日は何の日か知っていますか?

時間の大切さや時間を守る大切さを広めるために制定された『時の記念日』です

保育園でも『とけいのうた』を歌ったり、絵本を見たり、製作をしたり、活動の節目に『〇の針になったら・・』と声をかけることで時計に興味がもてるように過ごしてきました

 

いちご組さん、りんご組さん、それぞれ どんな時計を作ったのか見てみましょう

?いちご組?

花の形をした折り紙を糊貼りし、アジサイの時計を作りました

お母さん指で、糊をぬりぬり・・

先生と一緒に・・

糊をつけたら、紙皿にペタッ

『手にいっぱいついちゃった~

数字を貼ってもらったら、できあがり

 

?りんご組?

カラーペンを使って好きな色を塗ったり、シールで飾りつけをしたりして、腕時計を作りました⌚

一か所ずつ色を変えて、こだわっていますね~

シールを貼った画用紙は腕時計のベルトになります

沢山あるシールの中から『これにする!』と選ぶのも楽しい様子でした

『ぼくの時計』と出来上がりに満足そうな、この笑顔

『見せて~』とお友だちの元へ駆け寄る、微笑ましい光景も見られました

また来週、持ち帰りますので 楽しみにしていてください

 

最後に外あそびの様子を少し・・

天気も良く、気持ちよさそうに身体を動かす子どもたち

いちご組さんも『自分で』とすべり台の階段を上ろうと頑張っています

最近は公園でも総合グランドでもバッタの姿を見かけることが多くなってきました

子どもたちも『見せて、見せて』と興味津々の様子で、芝生をかき分けながらバッタ探しを楽しんでいます

 

『おった??』

『見せて、見せて!!』

『アリさんもおったよ~!!』

バッタを自分で捕まえたお友だちもいました

 

それでは、お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 2名

0歳児 空き 3名

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください