3月のサーキット!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

3月のサーキット!!

2022-03-18

3月のサーキット!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

 

暖かな陽の光とともに、小さな虫や花草を見かける季節となりました

子どもたちは春を待ちわびていたかのように、元気に公園あそびを楽しんでいます

もも組さんはのんびり砂あそび

すべり台をしたり・・

ベンチで休憩したり・・

この日は近くで工事をしており、すべり台からショベルカーやローラー車が見えました

『見せて、見せて』とくぎ付け

 

さて、今週はサーキットあそびの様子をお伝えします

一年間を通して色々な障害物に挑戦してきた子どもたち

3月はどんなことをして身体を動かしたのでしょう

 

・・その前に準備体操から

今月の体操は『モリモリマッチョ』と『どうぶつたいそう』です

りんご組さんのマッチョポーズがとても様になっています

お互いのポージングを見ると、ちょっぴり恥ずかしくなるのか笑い出すりんご組さん

\ 面白いね~!! /

動物に変身すると躍動感が増します

 

それではサーキットあそびの様子です

?りんご組?

まずは風船タッチ!!

手が届くか、届かないか・・絶妙な距離感が面白く、何度もジャンプ

タッチできた時の満足そうな顔が何とも言えません

 

次はカエル跳びです!!

『ピョンピョン』と言いながらカエルに変身?

そして、フラミンゴポーズ!!

数字が書いてある印の上に立ち、片足をあげてバランス~

最後はアンパンマンワープです!!

フラフープを握り、保育者が引っ張るのですが『アンパンマンして!!』「速くね!!』『くねくねして!!』とリクエストしながらアンパンマン気分を満喫していました

 

?いちご組?

まずはりんご組さんと同じ風船タッチから!!

いちご組さんに大人気の風船タッチ

なかなか前に進まず、渋滞することも

次にくまさん歩きです!!

等間隔に置かれたハードルを乗り越えます?

以前はハイハイになっていたお友だちも、しっかりとお尻が上がるようになりました

そして、ボール投げ!!

色々な高さに設定された動物ゴールを目掛けてボールを投げます⛹️‍♀️

\ ナイッシュー? /

最後はダンボールキャタピラーです!!

印に合わせて順番待ちしている姿がかわいらしいですね

お友だちと協力しがら、よいしょよいしょ

時には一人で挑戦することも

来年度も沢山のことに挑戦しながら、楽しく身体を動かしていきたいと思います

 

最後に・・

みんなで成長を見守ってきたカリフラワーの収穫をしました

少し小ぶりなカリフラワーでしたが、子どもたちはツンツン触ったり、においを嗅いだりして収穫を喜んでいました

『葉っぱ、大きいね~!』

あまり食べ慣れていないからか、ちょっと遠慮気味だった子どもたち

しかし、お友だちがおいしそうに食べる姿を見てパクリッ

パクリッ

パクリッ

パクリッ

塩茹でしていたので、ほんのり塩味もあっておいしかったようです

 

暖かい日が続いていましたが、週末はまた気温が下がるようですね

鼻水や咳が出ているお友だちもいるので、引き続き体調管理に努めてまいりたいと思います

それではしっかりと体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください