鬼は外~!福は内~!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

鬼は外~!福は内~!!

2022-02-04

鬼は外~!福は内~!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

まだまだ厳しい冷え込みの日々が続いていますが、子どもたちは春の太陽のように明るい笑顔で過ごしています

 

さて、昨日2月3日は節分でしたね

 

節分はみんなが健康に幸せに過ごせますようにという意味を込めて、悪いものを追い出す日

『鬼は外、福はうち』と言いながら豆まきをします

 

ということで、保育園でも『お友だちみんなが元気に過ごせますように』と節分会をしました

この日まで鬼のお面を作ったり、豆を入れる升を作ったり、豆まきの練習をしたりと準備をしてきた子どもたち

毎日『鬼来る??』とドキドキしながら過ごしていました

 

鬼のお面をかぶって、準備オッケ―

 

まずはパネルシアター『おにのパンツ』を見ました

 

10年はき続けたパンツを洗ってあげようとしたら、風に飛ばされてしまった鬼のパンツ。

『パンツどこに行ったのかな?』と探してみても、出てくるのはハート柄のうさぎのパンツやしましま模様のぞうのパンツ・・

鬼のパンツは無事に見つかるのでしょうか!?

 

 

すると、保育園の靴箱に大きな大きなパンツが

誰のパンツか分からないのでみんなで『パンツ落ちてますよ〜!』『誰のですか〜??』と言っていると・・

赤鬼さんが登場?

パンツを落としてしまったおっちょこちょいな鬼さん

・・という設定だったのですが、リアルなお面、先生のフル装備に子どもたち固まってしまいました

保育者の影に隠れたり、泣きついたり、机の下に隠れるお友だちもいました

『ちぇんちぇ(せんせい)・・?』なんて声も・・

みんな、ビックリさせてごめんね〜

来年はかわいい鬼に来てもらおうね

 

それでも豆まきが始まると、『おにはーそとー!ふくはーうちー!!』と力いっぱい豆を投げていました

『よーし、豆まきするぞ!』

おにはーそとー!!

ふくはーうちー!!

泣きながらも頑張っています

もも組さんも先生と一緒に

みんなの元気な声に『もうイタズラしないよ~』と鬼は帰っていきました

『ばいばいー

『もう来ないでね』という必死な思いが伝わってきますね

 

そして節分ということで、給食は赤鬼ハンバーグでした?

鬼のハンバーグを見て喜ぶお友だち・・

一瞬、固まるお友だち・・

ツノから食べよ~

 

\ みんなが元気に過ごせますように /

\ 鬼はそとー!福はうちー!! /

\ もう鬼怖くないよ!! /

フォトライクにも節分の様子をたっぷり載せる予定ですので、楽しみにしていてください

 

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください