食欲の秋♪|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

食欲の秋♪

2021-10-01

食欲の秋♪

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

涼しさを感じる虫の声に、色づく木々…秋の深まりを感じる頃となりました

秋といえば『食欲の秋』ですよね

ということで、今週いちご組さんともも組さんはいも掘りを、りんご組さんはほうれん草の種植えをしました

 

?いも掘り?

なんと!お月さまからサンライズキッズ保育園のお友だちに手紙が届きました

十五夜のお礼にプレゼントがあると書いてあるので、外に出てみるとツルの伸びたプランターが!!

早速、お月さまが教えてくれた『うんとこしょ どっこいしょ』の合言葉をかけ声にツルを引っ張ってみると・・

なんとも かわいらしい さつまいもが出てきました

『おいも みーつけたっ!』

『面白い形してるね

『おいもって こんなに長細いんだっけ??』

プランターでは育ちに限界があったようで、思ったよりも小さなさつまいもに子どもたちも『これ?』『さつまいも??』と少し不思議そうにしていましたが(笑)、スコップで土を掘ったり、さつまいもを手に取って観察したり、この季節ならではの体験をすることができたのではないかと思います

お友だちと力を合わせて

最後に記念撮影をしましたが、全然目線が揃いません・・(笑)

気を取り直して、もう1回

りんご組さんも長~いツルに興味津々でした

『じ~っ』と観察中

ねずみのようなさつまいももありました

 

ほうれん草の種植え

絵本や給食でもよく目にするほうれん草

今回は紙コップに絵を描き、自分の鉢を作りました

好きな色のマジックを選んで、ぬりぬり・・集中しています

土を入れます!

種を植えます!!

出来上がり!!!

そして、保育園のプランターにも植えました

『おおきくな~れ、おおきくな~れ!』と呪文を唱えながらの水やりタイム

『ほうれんそうっほうれんそうっ』という愉快なうたも聞こえてきました

収穫の日を楽しみにしながら成長を見守っていきたいと思います

是非、お迎えの際には子どもたちの鉢やプランターを覗いてみてください

 

最後に外あそびの様子です

帽子を被って、靴下履いて準備万端

もも組さんは仲良く砂あそび

シャボン玉『フーッ』

いちご組さんもシャボン玉に挑戦

沢山遊んだ後のお給食はサイコーッ

 

沢山遊んで、沢山食べて、沢山寝て、沢山笑って・・

10月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います

それではお休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和3年度 園児募集中

2歳児 空き 4名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 0名