感触あそび♪|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

感触あそび♪

2021-09-04

感触あそび♪

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのも少しずつ早くなり、秋の訪れを感じるようになりました

楽しかった水あそびも終わりが近づいているかもしれません

 

さて 今週はりんご組さん、いちご組さん、もも組さん それぞれ感触あそびをしたので、その様子をお伝えしたいと思います

?りんご組・もも組?

りんご組さんともも組さんは寒天あそびをしました

赤・青・黄色・透明の寒天が登場すると立ち上がって覗き込むりんご組さん

指で触ると『冷たいね』『プルプルしてるね』と目をキラキラさせていました

カップに入れてかき氷作り

『いちご味にしよーっと』イメージもどんどん膨らんでいきます

『ぐるぐる混ぜると何味になるかな?

もも組さんは初めて触る寒天に少しドキドキしてしる様子でしたが、一度触ると『もっと、もっと』と自分から手を伸ばし感触を楽しんでいました

『何だこれ~

『もう1回触ってみようかな

スプーンで挑戦

 

?いちご組?

いちご組さんはスライムあそびをしました

こちらも赤・青・黄色などカラフルなスライムに子どもたちも興味津々

まずはジップロックの上から

『プニプニして気持ちいい~

『開けちゃおっかな~

初めての感触に子どもたちの食いつきもすごかったです

指先で触ったり、握ったり、ちぎったり 冷たくてプニプニとした感触に『うわ~』『おほほほ~』と夢中な様子で、違う色のスライムを混ぜたり、スプーンですくったり色々な遊び方を見つけて楽しんでいました

『おほほ~っ』笑いが止まりません

『見て~すごいでしょ

『食べてもいいの?

『全部混ぜたら、こんな色になったよ~

子どもたちだけでなく先生たちも一番興奮していたのが『ビロ~~~~~ン』とどこまでも伸びていくスライムです

『何でこんなに伸びるの~?

『まだまだ伸びるぅぅぅ

『捕まえたっ

『もう1回

 

感触あそびは子どもたちの指先の感覚や運動能力を伸ばすだけでなく、集中して遊ぶことによって集中力も養い、気持ちの安定にも繋がります

今回 遊んでいる中で子どもたちの嬉しい顔、不思議そうな顔、ビックリした顔・・沢山の表情を見ることができました

これからも様々な感触あそびを通して、子どもたちの『楽しい!』『もっと遊びたい!』という気持ちを引き出していきたいと思います

 

最後に室内あそびの様子も少し・・

メガブロックをコップに見立てて、お茶休憩~

ほっこり

 

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和3年度 園児募集中

2歳児 空き 4名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 0名