2021-07-03
笹の葉さーらさら♪
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ観音新町園です
暑さも日々増していき、本格的な夏の季節もすぐそこまで来ているようです
保育園では子どもたちが作った七夕飾りや短冊が並び、七夕に向けて盛り上がりを見せています
今週は先週に引き続き、七夕飾りの製作の様子をお伝えします
いちご組
青く塗った紙皿に金や銀、星のシールを貼り、天の川を作りました
キラキラ光るシールに興味津々の子どもたち
いつも使っているシールと素材が違い、取れにくかったり手にくっついたり苦戦しているお友だちもいましたが、困った時には保育者に『手伝って』『助けて』とアピールすることができるようになってきました
『どこに貼ろうかな?』
『次は星のシール』
『シールが取れないよぉ』
『いい感じでしょ』
だんだんと出来上がっていく作品に嬉しそうですね
穴があると覗きたくなるよね~
りんご組
マーカーで織姫と彦星の顔を描きました
母の日・父の日のプレゼント作りを思い出しながら『おめめ2つ、おくち1つ・・・』
『かわいく描けたよ~』
そして、りんご組さんはハサミに初挑戦
絵本『わにわにのおおけが』を見て指を切らないように気をつけながら チョキン
『グーパー、グーパー』と呪文のように唱えながら・・・
慎重に
切った折り紙は『提灯』と『貝殻』に変身しました
《りんご組さんの七夕飾り》
《いちご組さんの七夕飾り》
《もも組さんの七夕飾り》
来週はいよいよ七夕会
みんなが作った七夕飾りを見て『キラキラ』『さーさーさのは さーらさら』『これは誰の?』など子どもたちの気持ちは高まっています
七夕会では保育者の出し物や楽しいゲームなどを計画中なので、来週のブログでまた様子をお伝えしますね
最後に今週の公園での子どもたちの様子です
帽子かぶって、準備オッケー
出発前にはアサガオやトマトの観察です
だんだんとツルが伸びてきました
公園では砂あそびに夢中
スコップの使い方も上手になってきました
ベンチに座って休憩中
『こっち来て~』
来週は曇りや雨マークの広島
水あそびがいつ始められるかと、天気予報とにらめっこの毎日になりそうです
それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください
令和3年度、園児募集中
2歳児 空き 4名
1歳児 空き 0名
0歳児 空き 0名