お誕生日おめでとう!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

お誕生日おめでとう!!

2021-06-26

お誕生日おめでとう!!

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

6月も残り1週間となりました

梅雨はまだ続いていますが、少しずつ暑くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます

 

さて 今週は今年度初めての誕生会がありました

誕生会の準備をしているのに気がついた子どもたちは『ハッピーバースデー??』『誰のおめでとうするの??』と楽しみにしている様子

6月は1人のお友だちが誕生日を迎えしました

みんなの前に呼ばれ、ちょっぴり恥ずかしそうにしていましたが、インタビューには上手に答えてくれました

 

『何歳になりましたか?』

『2さい・・むずかしいな

『好きなおもちゃは何ですか?』

『トーマス

誕生日カードと『ハッピーバースデー』のうたを歌ってもらい、ニンマリ笑顔が止まりません

そして先生たちからのプレゼントは『はらぺこあおむし』のパネルシアターです

子どもたちにも馴染みのあるお話だったので 一緒に歌ったり、リズムにのったりしながらストーリーを楽しんでいました

 

また今週は7月7日の七夕に向けて、七夕飾りの製作をしました

七夕は織姫と彦星が1年に1度だけ天の川で会える日☆彡

保育園では『たなばたさま』のうたを歌ったり『みんなのおねがい』『たなばたプールびらき』の絵本を見たりしながら、少しずつ七夕に親しみがもてるようにしています

 

もも組

今週からもも組さんに新しいお友だちがやってきました

いちご組さん、りんご組さんも小さいお友だちに興味津々の様子で柵越しにおもちゃを渡したり顔を覗き込んだりしています

これから お友だちと一緒に沢山遊ぼうね

 

もも組さんは指スタンプで織姫・彦星の衣装を、そして足形をとり流れ星を作りました

手についた絵の具を不思議そうに眺めていましたが、『ペタペタ』と画用紙に色がつく様子を楽しんでいました

『くすぐったいよ~

 

いちご組

まずは織姫・彦星の目と口をシールで貼りました

『できたっ

そして折り紙をちぎり、糊貼りをして織姫・彦星の衣装作りです

新聞紙よりとっても小さい折り紙をちぎるのは難しかったようですが、少し切れ目を入れると指先を使いながら『自分で』と頑張っていました

『なかなか ちぎれないなぁ

集中すると、口がとんがってきます

織姫さまと・・・

彦星さまの完成です

 

りんご組

コーヒーフィルターを小さく折り畳んで絵の具をつける、折り染めに挑戦です

織姫・彦星、2色ずつ絵の具をつけます

『うまく できたかな??』

『じゃ~ん

『見て見て~

なんとなくつけた絵の具も色が混ざり合って素敵な模様になっていますね

 

七夕飾りの製作は来週も続きます

どんな作品になるか、楽しみにしていてください

 

そして みなさんに書いていただいた短冊

『〇〇になりたいな』『アンパンマンに会えますように』『お友だちと沢山遊べますように』『大好きなじぃじに会えますように』『元気に過ごせますように』などなど子どもたちやおうちの方々の思いにとてもほっこりとした気持ちになりました

ありがとうございました

 

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和3年度、園児募集中

2歳児 空き 4名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 0名

見学も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください