2021-05-22
糊あそび♪
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ観音新町園です
あっという間に梅雨入りしてしまいましたね
保育園では『カタツムリ』や『雨降り』『ニャニュニョのてんきよほう』などこの時期ならではのうたを歌って季節の移り変わりを感じています
今週はいちご組さんの製作の様子をお伝えします
いちご組さんは先週、今週と『糊の感触を楽しもう!』と糊あそびをしました
まずは先週・・・
〇△▢など色々な形に切ってある折り紙を好きなように貼っていきました
糊を触るのが初めてで少し戸惑うお友だちもいましたが、指先だけでなく手のひらを使って糊をつけたり折り紙を直接糊につけたりと大胆な姿も見られました
『お母さん指で・・・』
『手にくっついちゃった~』
『ペタペタペタッ』
なんとなく貼っただけですが『車に見えるね!』『ショベルカーみたい』と想像するのも楽しかったです
そして今週・・・
ままごとあそびが大好きな子どもたちとお弁当作りをしました
まずは絵本『おべんとうばこのうた』を見てお弁当作りの予習
用意したのは おにぎり、からあげ、ハンバーグ、エビフライ、ゆで卵、レタスにタコさんウインナー
お皿に乗ったおかずを見て早速お弁当箱に並べたり『パクッ』と食べようとしたりするお友だちも・・・
『やった~おいしそう
』
『ハンバーグはここ』
『どれにしようかな』
『これはハンバーグ・・・?』
身近で親しみのある食べ物を使ってのお弁当作りに、〇△▢の時とはまた違うやる気を感じました
お弁当が完成したら・・・
『いただきまーす』
『パクッ』
先生にもどうぞ
おいしそうなお弁当を見て、りんご組さんも手を伸ばして『パクッ』とつまみ食い
来週はそんなりんご組さんの製作の様子をお伝えする予定です
また今週はアサガオの種植えをしました
まずは種を水につけて一晩寝かせます・・・
すると種がふっくら種の変化に子どもたちも興味津々の様子でした
土に穴をあけ『大きくな~れ』と願いを込めて一粒ずつ種を植えました
トマトの苗と一緒に並べて置いてあるので、お迎えの際に是非観察してみて下さい
それではお休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください
令和3年度、園児募集中
2歳児 空き 4名
1歳児 空き 0名
0歳児 空き 1名
見学も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください