2021-04-24
こいのぼりを作ったよ!!
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ観音新町園です
新年度が始まり、あっという間に1か月が過ぎようとしています
新入園児さんも園生活に慣れ始め、笑顔で「いってきます」「バイバイ」ができるようになってきましたね
さて もうすぐ5月5日、こどもの日です
端午の節句とも言われ、子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日ですね
保育園でも「みんながすくすく元気に育ちますように」と願いを込めてこいのぼりを作りました
まずはこどもの日についてのお話を聞きました
「大きいこいのぼりは まごい って言うんだよ」
「小さいこいのぼりは ひごい って言うんだよ」
「お家に兜を飾っているお友だちもいるかな~?」
それでは、こいのぼり作りのスタートです
いちご組さんは手作りスタンプを使ってこいのぼりを作りました
「トントントン」「ぎゅーっ」などかけ声に合わせて、勢いよく手を動かし、カラフルな模様ができました
「手に付いちゃった~」
「ここも!ここも!!」
スタンプ2個持ちの早わざ
先生と一緒に
りんご組さんは紙コップで立体的なこいのぼりを作りました
鱗の形に切った色々な模様の折り紙を糊でペタペタ・・・
「どこに貼ろうかな~?」
「ここにペタッてする!」
「糊はちょっとだけ・・・」
「いっぱい貼ったよ」
いちご組さんもりんご組さんも素敵なこいのぼりが完成しました
来週持って帰りますので、おうちに飾ってみんなでお祝いをしてくださいね
「こいのぼり」のうたも上手に歌えるようになってきたので、是非一緒に歌ってみてください
最後に今週の室内あそびの様子です
いちご組
新聞紙あそびをしました
「なが~い」
「新聞紙ボールみ~つけた!」
「頭に何か乗ってる??」
新聞紙のお風呂に入って絵本タイム
りんご組
ままごとあそびをしました
「まずは野菜を洗って・・・」
「ごはん食べるよ~!」
「しろくまちゃんも、どうぞ」
「喉が渇いたから、お水飲もうっと」
「ごちそうの完成でーす」
「ごはんの後は、お風呂に入りまーす」
来週もお友だちと一緒にいっぱい遊ぼうね
それではお休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください
令和3年度、園児募集中
2歳児 空き 4名
1歳児 空き 0名
0歳児 空き 3名
見学も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください