☀️梅雨明けになりました☀️|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分
050-5807-2213 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

奏の杜園ブログ

☀️梅雨明けになりました☀️

2024-07-19

☀️梅雨明けになりました☀️

こんにちは❗️

 

☀️サンライズキッズ保育園 奏の杜園です☀️

とうとう梅雨明けが宣言されましたね❗️

今年は梅雨入りは遅かったですが梅雨明けは平年の時期とあまり差がないそうでとても短く梅雨になったそうです☔️

確かに例年よりも雨が降る回数は少なかったように感じますね💦

梅雨明けになりこれから更に暑くなると思うと憂鬱です…😒

 

子ども達は今週は製作を行いました

今月のテーマは「Tシャツ」✨

各クラス可愛いプリントがされたTシャツが仕上がりそうです☺️

 

まずは0歳児さんから❗️

「なにするのー❓」

保育者が絵の具の準備をしている興味津々…😁

「なにこれぇ❗️❓」

絵の具を型抜きでペタッ❤️

出来た模様にこの表情😏

「うえぇ〜💦」

製作は普段しないので0歳児さんにはこんな反応をする子も…

でも最後には楽しくてニコニコしていますよ😁

 

次は1歳児さんです❗️

1歳児さんは足形取りをしました👣

「それやるの〜❓」

保育者が絵の具の準備をしているとその様子をニヤニヤ…😜

「ぺったん👣」

絵の具を足に塗られるのを嫌がることなく上手に足形取りができました✨

足の裏に絵の具を塗られるのが嫌でこんな子も💦

ですが最後には上手に足形を取らせてくれました❤️

1歳児さんは足形取り以外もしたようですよ☺️

クレヨンを持ってなにやらお絵描き…

果たしてどんな製作が出来上がるでしょうか❗️

「かきかき〜❤️」

「イェーイ❗️」

楽しいお絵描きにこのバンザイ❗️

 

最後は2歳児さんです❗️

2歳児さんには今回糊を紙に塗ってもらいました❤️

 

「べたべたする〜💦」

「ぬりぬり〜✨」

糊を塗ったらその紙にお花紙を千切って貼ってもらいました❗️

普段触る紙とはまた違う手触りのお花紙に興味津々😁

「びりびり…」

「ぺったん❗️」

「何撮ってるの❓」

「もしかして私のこと撮ってる❓」

「決めポーズ❗️」

2歳児さんも素敵な製作ができそうです❗️

 

改めて、梅雨明けになりこれから今まで以上の気温と日差しが予想されます💦

皆様、熱中症や日射病の予防を欠かさず元気に保育園にお越しください❗️

 

※サンライズキッズ保育園 奏の杜園では随時見学を受け付けております。

(担当:奏の杜園 猶迫)

☎︎050-5807-2213