?節分過ぎたら立春?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分
050-5807-2213 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

奏の杜園ブログ

?節分過ぎたら立春?

2022-02-04

?節分過ぎたら立春?

こんにちは!

☀️サンライズキッズ保育園 奏の杜園です☀️

 

昨日の節分では豆まきをされましたか?私は家のベランダで豆まきをしたり恵方巻きを食べたりしました

皆様に小さな福がたくさん訪れます様に

 

保育園では、3日に節分の会をしました?

まずは、由来をスケッチブックシアターで見ました

自分の中にいる「泣き虫鬼」や、「怒りん坊鬼」など様々な鬼を追い出してしまおう?と伝えると、『自分にはどんな鬼がいるかな…』と考えていました

由来を聞いた後は、みんなで豆まきスタート

「鬼はそと〜」

「福はうち!」

「僕もいくよ

「鬼さん、お豆食べる?」

りんご組は青鬼と赤鬼どちらにしようか悩んでいました!

「私は…赤鬼さん!」

「私もお豆まくぞ

「当たるかな

「鬼の大きなお口を目掛けて投げるぞ!!」

以前作ったでんでん太鼓でも遊びました

上手に音が鳴るかな

最後は集合写真?

ハイポーズ✌️

楽しい節分になりました

 

 

さて節分が終わると、暦の上では『立春』です?

春が始まる日…

まだまだ寒い日が多いですが、これからはお花が咲いたり生き物が出てきたりして、だんだん春へと変化していきます

お散歩しながら、春を探せるととても楽しい時間になりそうですね

来週も元気に登園してきてくださいね