2021-05-19
読み聞かせプログラム⑥
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園平塚園です?
今週はジメジメと湿度が高く、いよいよ梅雨ももうすぐだなと感じられるお天気になりましたね☔
暑さに身体が慣れていな分、熱中症になりやすい時期でありますので
しっかりと水分補給と休息をとって、元気に過ごしていきたいと思います!
今週の絵本ブログは午睡前の絵本の読み聞かせの場面をご紹介します。
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園では、毎日、午睡前に必ず読み聞かせをしています?
給食やお着替えを終わった子から、先生に絵本の読み聞かせをしてもらっています?
もも組といちご組のお友達は、保育士に「あっぷっぷ」を読んでもらいました!
一緒に「あっぷっぷ!」と頬っぺたをむにゅっとつぶして遊んだり、
「びよーん!」とお耳を伸ばしておさるさんのマネっ子をしていました(^▽^)
りんご組さんは、お椅子に座ってかっこよく絵本を読んでいます!
今日は「くだもの」という、子ども達が大好きな果物がたくさん出てくる絵本です?
「りんご!ばなな!」など果物の名前を言ったり、
「おいしいね~!」と隣の子とニコニコしたりと、
次に何の果物が出てくるのかワクワクしながら楽しんでいましたよ。
寝る前の読み聞かせは、ママやパパの声で聞こえてくる言葉でリラックスし、
心地の良い眠りに入ることができるといわれています。
もちろんママとパパとの大切なコミュニケーションをとる機会にもなりますし、
毎日の習慣を作ることで、スムーズな眠りに繋がりますよ?
今週はここまでとします♪
また見に来てくださると嬉しいです。