読み聞かせプログラム④|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 平塚園】

ひらつかえん
平塚園
神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階
JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分
JR平塚駅よりバス「古河電工入口」下車徒歩3分
050-5807-2296 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

平塚園ブログ

読み聞かせプログラム④

2022-04-27

読み聞かせプログラム④

こんにちは♪ 

 小規模認可保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。 

 今週は雨の日が多いですね。お外に行けなくて残念そうに窓から空を見る

子どもたち、早く晴れるといいなぁと言っているようでした。

そんな中、子どもたちは大好きな絵本を楽しく読んでいます。

月刊絵本ちいさなかがくのとも「ふしぎなわっか」という絵本を紹介します♫ 

これは毎月1冊保護者様に購入していただき、園で1ヶ月先生やお友だちと

読んだり1人冊手にして自分の好きなページを見たりしています。

読み聞かせの為に絵本好きになってほしいという意味も込めてサンライズキッズ保育園で

取り組んでいる大切な取り組みとなっています。

 

今日は2歳児さんの様子です。

自分のお名前が書いてある絵本、『自分の物』という気持ちを持つと

より一層大切に扱ってくれます。

上の写真を見るとどの子も見ているページが違います。

それぞれお気に入りのページがありそこを集中して見ています?

どの子も集中して見ていますね(^0^)

この絵本は

人差し指と親指をまあるくくっつけて小さなわっかを作って楽しむ絵本です 

 わっかの中に遠くのお家を入れてみたり、犬を入れてみたり? 

 

 

りんご組さんも絵本の真似をして、わっかを作ってみようとする子もいました 

「わっか?わっか?」と言い、保育士にわっかを作ってとお願いしている子もいましたよ? 

わっかを作って覗くだけで、いつもと違う世界が見えて、楽しいですね♪ 

 

保育園でも、わっかを作って、いろいろなものを見て楽しんでみたいと思います? 

 

本日はここまでとします? 

 また次回も見に来てくださると幸いです。

 

サンライズキッズ保育園平塚園ではいつでも見学を受け付けています。 

また園児さんも大募集中!0歳児さんに2名の空がございます。 

お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:小野 10:0017:00