2023-09-15
園ブログ 室内遊びの様子👀
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。
先週は台風が来て、交通機関が止まったりと大変でしたね🌀
それでも子どもたちは室内で粘土をしたり、お人形遊びをしたり
いつもと変わらない姿で楽しんでいました♪
今週は食育として、りんご組さんではカボチャから種を取る体験をしたり、
いちご組さんともも組さんでは、皮や種を触る体験をしました♪
もも組🍑
もも組のお友だちは花紙を使ってお月見製作をしました🐰🌕
黄色と白色の花紙を細かくちぎるお友だちや、細長く破くお友だち、大胆にビリッとするお友だちがいました😊
ちぎった花紙を保育士に「どうぞ」と渡すお友だちがいて成長を感じました✨
保育士がクシャクシャと丸めているのを見て、一緒に丸めてくれたりと真似っこをすることがとても上手になったもも組のお友だちです🌸
いちご組🍓
今週は、初めて小麦粉粘土をしました❣️
初めて見る小麦粉粘土に興味津々のいちご組さん♪
保育士が始めに伸ばしたりちぎってみると早くやりたいと
手を伸ばしたり「ちょうだい!」と言葉で伝えてくれました😊
いざ触ってみるとグニュっとする感触に始めはびっくり顔のいちご組さんでしたが😳
すぐに楽しさに気付き上から叩いてみたり、ビョーンと伸ばして
とっても楽しく遊べていました👏🥰
りんご組🍎
今週はトンボの製作をしました!
絵の具を使って丁寧に描いて、色を分けて描いたり、色を混ぜて描いたり
『きれいだねー』などお話ししながらそれぞれ楽しんでいます♪
裏面にもマジックペンを使ってお腹の模様を描いたり、
いろいろな道具を使って作っています🎨
最後に透明な色付きフィルムの色を選んで完成!
製作を顔にかざして、『トンボのめがね』の歌に合わせて歩き回っています👓
後の日もメガネを使って楽しみました☺️
今週はここまでとします
サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:遠藤 10:00~17:00)