園ブログ ジメジメする日が続いていますね…|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 平塚園】

ひらつかえん
平塚園
神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階
JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分
JR平塚駅よりバス「古河電工入口」下車徒歩3分
050-5807-2296 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

平塚園ブログ

園ブログ ジメジメする日が続いていますね…

2023-06-30

園ブログ ジメジメする日が続いていますね…

 

こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。

気温や湿度が上がり、体調を崩して欠席をされるお子様が多い1週間でしたが、

その中でも室内や戸外で元気いっぱいに過ごしました👣💫

気温とともに湿度が高くなり、ウイルスも流行してくる時期ですので

感染予防に注意しながら過ごしていきたいと思います🧚🏻‍♀️

 

 

もも組🍑

 

今週は気温も高い日が多かったので、室内で過ごしたり、

曇りの日に少しだけ園庭に行って裸足で遊んで過ごしました🐛💕

 

裸足で遊ぶことは滅多になかったので嬉しそうに芝生を足で感じてみたり、

アリを追いかけて、自分の足にアリが登ってくると驚いたようで保育士に飛びついたり…笑

霧吹きなども使って裸足で気持ちよく過ごしました💧

 

 

お部屋の中では大好きな絵本を本棚から出して一つずつペラペラめくってじっと観察をしたり、

保育士が読むと嬉しそうに喃語をおしゃべりしながら手をぱちぱちさせて

喜びながら絵本を見ています👀📕

 

 

また、お友だちがやっている玩具にも興味を示して

『一緒にやろう!』とチェーンをお友だちに分けてあげる姿も見られ、

関わりが増えて『一緒にやってみる!』という姿が

多く見られるようになり微笑ましいです♡♡

 

 

 

 

いちご組🍓

 

今週は七夕の製作をしました🎋

暗い色の画用紙に水色と白色に色を付けたビー玉を転がして

星空をイメージして製作をしました⭐️

製作が大好きないちご組さん!!!

始めはお友だちが製作している姿を隣のテーブルからじっと見ていたのですが、

「早くやりたい!」と徐々に徐々にお友だちに近づいてきて

最後は隣に立っている子もいましたいました…笑

 

保育士と一緒に箱を持ちコロコロと転がすと「おー!」と感動したり、

「あはは!」と笑ったり「自分でやる!」と一人で転がしてみたりと

自分の気持ちを表現しながら製作をし、一人ひとり様々な反応を見ることが出来ました😊

 

 

出来た作品を見てパチパチと手を叩いてくれる子もいましたよ👏

とっても素敵な製作が完成するまで後少しです!!!

完成までもう少しお待ちくださいね❣️

 

 

 

りんご組🍎

 

今週はりんご組さんのお気に入りの遊びを紹介します🙇🏻‍♀️🖐🏻

 

一つ目は『ワニの家族』という手遊びの歌です。

ワニのお父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、赤ちゃんが登場する歌で

両手をワニの口のように大きく上下に動かし表情豊かに楽しんでいます😊💫

『ワニさんするー!』といつもリクエストのある夏にぴったりの手遊び歌です🪇

 

 

二つ目はみんなで手を繋いで大きな円を作って『手をつなごう』の歌に合わせて

クルクル回ったり、ぴょんぴょんジャンプをしたり、

〝小さく、小さく、小さくなーれ〟とみんなで円の中心に集まっていき

お友だちと顔がくっつきそうになるのを楽しんだり

〝大きく、大きく、大きくなーれ〟と腕や足をピーンと伸ばして大笑いしています👧🏻👦🏻🤗

 

 

小さく切ったストローと小さなカップを加えた粘土遊びです!

粘土で作ったケーキにローソクに見立ててストローを刺して『おめでとう!』 と言ったり

ストローの先に小さく丸めた粘土をつけてアメに見立ててカップに入れてアメ屋さんに🍬

 

 

 

これからも子どもたちの興味に寄り添いながらいろいろな遊びを

楽しんでいきたいと思います🙇🏻‍♀️💫

 

 

 

 

今週はここまでとします🐜✨

サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。

お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:遠藤 10:0017:00