2022-07-22
園ブログ 今週の様子😄
Category:お知らせ・イベント
こんにちは♪
小規模認可保育園サンライズキッズ保園平塚園でございます。
早いもので7月も中旬、保育園で育てている向日葵ももうすぐ咲きそうです。
子どもたちと熱い夏を熱中症に気を付けて楽しんでいきたいと思います。
さて・・今週の子どもたちです?
?もも組 0歳児?
お休みにしていたお友だちも元気に登園し、3人の笑顔がそろったもも組さん?
久しぶりに会えた嬉しさに、思わず顔を見せ合い、ニコッと笑う姿が可愛かったですよ?
手先も器用になり、ポットン落とし遊びを楽しむ子、ハイハイ・つかまり立ち・腹這い遊びが上
手になり、マットのお山で元気よく遊んでいます?
初めての沐浴も楽しみましたよ✨
?いちご組 1歳児?
木曜日に、製作で手形を取りました?
絵の具がついていない筆で、おでこや手のひらをこしょこしょこそばされると、「きゃー」と大
喜びの子や、「??」と不思議そうな顔をしている子がいました☺️
赤色の絵の具をパレットに出すところを見て、また、「きゃ〜」とよ大喜びの、いちご組さん?
早くやりたくて「てて〜」と催促している子や、眉間にシワを寄せて心配そうにじーっと見ている
子もいました❗️
「手パーにしてね」と言われると、「パー」と言って、上手に手をパーにすることが出来ましたよ✨
絵の具がつく感触が嫌だったのか、赤い絵の具が怖かったのか、泣いてしまう子もいましたが、
みんな上手に手形をとることができました?
水遊びでは、ペットボトル噴水に近づいたり、プールに浮かんでいるおもちゃで、水を汲んだ
り、こぼしたりしてとても楽しそうないちご組さんでした☀️
?りんご組 2歳児?
りんご組さんは、食欲の一貫として、トウモロコシの皮剥きをしました?
最初は、「ん?これ何だ?」という様子のりんご組さんでしたが、皮を保育士に助けてもらいな
がら剥いていくと、中からトウモロコシが❗️
嬉しそうにじっと眺めたり、一本のトウモロコシを前に、驚く様子も見られ、とても可愛らしか
ったです☺️
「大きいよ!」と見せてくれたり、「トウモロコシー!」と両手で抱えて見せてくれるりんご組
のお友だちでした?
皮を剥いたトウモロコシは、調理さんにお願いし、午後のおやつに出してもらい、みんなで美味
しく食べました??
今週はここまでとします?
また来週も見に来てくださると幸いです。
サンライズキッズ保育園平塚園ではいつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:吉岡 10:00~17:00)