2023-05-26
園ブログ 室内遊びの様子👀✨
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。
朝晩と日中の寒暖差が大きく、体調を崩される園児さんが多かったため
短時間だけお散歩をしたり、お部屋の中で体を動かしたりと
体調の変化に注意しながら水分補給をしっかりととって過ごしていきました🙇🏻♀️🌱
もも組🍑
お天気が良い日には園庭に出て遊んだり、お散歩を楽しむもも組さん🤭🌼
少しずつ園庭の芝生にも慣れて異年齢児と一緒に遊ぶことを楽しみ
転がってくるボールに手を伸ばして保育士に転がしたり、
霧吹きの水の感触を楽しんだり、水の動きを楽しんで遊んでいました🚿
戸外遊びでは園庭にある玩具に手を伸ばして遊んだり、
保育士のかけ声に合わせて『よーい、どん!』のポーズをしたり
いろいろなことができるようになり日々楽しく過ごしています😌❤️
また、給食の時間になると自分のエプロンを探して持ってきて椅子に座ろうとしたり、
テーブルを拭いてくれたりとお手伝いしてくれることも増えました🙇🏻♀️❤️
いちご組🍓
今週はお天気が良くなかったり、寒かったりする日が多かったですね…
雨の日は室内で車のおもちゃや、いつもと違うレゴブロックを使ったりして遊びました🚗
車のおもちゃの扉を開いて、中にブロックを入れてみたり、
レゴブロックのゾウを車に乗せてみたりして楽しんでいました♪
製作活動では、にじみ絵の製作をし6月の製作の傘を作りました🖼️
上手にペンを持って描こうとしたり、ペンに違和感を持ちながら
恐る恐る持って描いてみようとしたりそれぞれが好きなようにペンに触れて
楽しむ姿が見られました!!!
りんご組🍎
今週は雨の日や気温が高い日に室内遊びを楽しみました!
粘土遊びはりんご組さんの大好きな遊びの一つです☝️✨
ラップの芯に粘土を載せてアイスクリームに見立てたり、
小さく丸めた粘土でアンパンマンの顔やミッキーマウスの耳にして
見立て遊びを楽しんでいます🐭
ままごとではフライパンでお料理をしたり、保育士がお店屋さんになると
『〜くださーい!』と言ってバッグの中に入れてごっこ遊びができるようになりました🧳
プラレール遊びも線路を上手に繋げて楽しんでいます🛤️
集団遊びも楽しめるようになりました💺
保育士が『〇〇ちゃん、〇〇くんはどこですか?』と聞くと『こっちー!』と
そのお友だちを指さしたり、名前を呼ばれた子は嬉しそうに手を挙げています🙌🏻💕
また、初めての『イスありゲーム』をしました。
本当は『イス取りゲーム』なのですが、
初めてなのでみんなが座れるように『イスあり』にしました🪑
音楽が止まると空いているイスを捜して座ったり、
まだ座れない子には『あっちだよ!』と教えてくれる姿もありました🤭❤️
これから梅雨に入りますので、
いろいろな遊びを経験できるようにしていきたいと思います🛝🕺
今週はここまでとします🐜✨
サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:牟田 10:00~17:00)