2023-09-01
園ブログ とうもろこしの皮むき体験🌽
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です。
8月も最後となり、なんだか寂しい気持ちにもなりますよね。
新型コロナウイルスの流行と共に、
今まで花火大会やお祭りなどめっきり減って行く機会も少なかったですが、
今年は『はなびみにいったよ!』『おまつりいったの!』と
みんな楽しげな夏のお話しをたくさん聞かせてくれました🎆
園でも今週はとうもろこしの皮をむく食育を通して、夏の季節を感じて楽しみました♪
まずはとうもろこしについてのお話を聞きます!🌽
とうもろこしはどんな葉っぱが付いてるの?食べると身体にいいの?🌿
その後これからとうもろこしの皮を剥いて、午後のおやつで食べる事を聞いて、
食べる真似をしてみたりして期待を膨らませています✨
りんご組のみんなは、しっかり片方の手でとうもろこしを掴んで、力いっぱい皮をむきます!🍎
黄色の身の部分が見えてくると、『とうもろこしでてきたー!!』
とうもろこしを見つめてとっても嬉しそうに笑っていました👏
いちご組さんは身より皮が大好き!🍓
とうもろこしを保育士が持って、みんなで一枚ずつ剥がしていきます🌿
自分で剥がしたしっとりとして柔らかい皮を手に取って、
握って感触を楽しんだり、ちぎってみたりして楽しんでいました!
もも組さんでは
葉っぱを持って引っ張って、『ん〜!!』
引っ張るだけではなかなかちぎれない、強い葉っぱみたいですね💪
サラサラな表面をなぞって、なんだろう?と不思議がっていたり、
いちご組さんの真似をしてちぎって遊んだり、夏を感じながら遊べたかな?🌻
最後には自分たちの力で、頑張ってむいたとうもろこしを食べて、
『おいし!』『たべるの、むずかしーねー』とお話していました🌽
お兄さんお姉さんには芯ごと出てきたので、難しかったかもしれないですね!
それでも何口か食べると食べ方を自分で覚えて、
むしゃむしゃ美味しそうな音を立てて食べていました👏
とうもろこし美味しかったかな?来月はかぼちゃを使う予定です🎃
今週はここまでとします。
サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:遠藤 10:00~17:00)