園ブログ  今週もたくさん遊びました♪ ☆総合公園・風船遊び☆|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 平塚園】

ひらつかえん
平塚園
神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階
JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分
JR平塚駅よりバス「古河電工入口」下車徒歩3分
050-5807-2296 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

平塚園ブログ

園ブログ  今週もたくさん遊びました♪ ☆総合公園・風船遊び☆

2020-12-18

園ブログ  今週もたくさん遊びました♪ ☆総合公園・風船遊び☆

こんにちは♪

小規模認可保育園 サンライズキッズ保育園平塚園です(^0^)

今年もあと10日あまり、入園したばかりのころはパパやママとバイバイするのが寂しくて

泣いていた子も笑顔いっぱいになり元気に遊んでいます。赤ちゃんの顔立ちだったもも組さんも

すっかりお兄さんとお姉さんの顔になっています。子どもたちの成長はすごいですね。

私たち保育士もそんな子どもたちの成長に負けないように頑張ります♡

 

今週は発表会で飾り付けに使っていた風船で遊んだ子ども達、飾りをみて「いいなぁ」と

遊べる日を楽しみにしていたので風船を手に取るとポンっと上に投げたりお友だちにパスしたり

それぞれが個性豊かに楽しんでいました。

お気に入りの色がある子もいてずっと離さず持っていました。

今まで風船が怖かったお友だちも少しずつ慣れ自分から風船を取りに行ったり、追いかけたらして

楽しく遊べるようになってきました。

「あか」「あお」と色の名前にも興味を持っていました。

りんご組さんは大好きな総合公園へ行きました。

毎回楽しくて、楽しくて保育士の「帰るよ~!」の声も届かないことがあるくらい

遊びに夢中になります。

今の時期は葉っぱが色づいてきて色鮮やかな景色に子どもたちも思わず「きれいだね」と

言いながら散歩を楽しんでいます。

日本庭園でカメやコイを見て人休みするのが最近の定番コースです。

庭園の橋の上でも記念写真♪

いつも散歩している陸上競技場の名前が変わってしまうので記念の写真を撮りました。

Jリーグの試合もやっている子どもたちも親しみのある競技場です♪

総合公園を一周するころにはお腹がすいてくる子ども達「おなかすいた~」

と言いながら頑張って歩いて保育園まで帰ってきます。

四季折々の楽しみたたができる総合公園、いちご組さんももも組さんも今度行こうね♪

 

今週の絵本

・ぐりとぐら

・だるまさんがころんだ

・はらぺこあおむし

 

サンライズキッズ保育園平塚園では令和3年度の園児を募集しています。

お問い合わせ、見学希望の方はお電話くださいね♡

050-5807-2296