2021-01-15
園ブログ ♪たくさん遊びました♪
Category:お知らせ・イベント
こんにちは♪
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園平塚園です(^0^)
今週は気温の寒暖差が大きく体調管理や衣服の調節が難しい1週間でしたね。
そんな中でも子どもたちは楽しく、元気に遊んでいました。
もも組さん製作を一人ずつ行いました。
2月に向けて鬼に製作をしました。鬼の角をみてビックリする姿もありました。
お友だちがシールを貼り始めるとそれを触りたくてウズウズ・・思わず触ってしまい
「メっ」と怒られてしまう場面もありました。意思表示が上手になったもも組さんで
嬉しいことも嫌なこともしっかりと言葉やジェスチャーで教えてくれますよ♪
自分の番が回ってくるとそれは嬉しそうにペタペタと貼っていました。
ね 真剣に制作しているでしょ♡自分の作品をみてみんなニコニコでした。
いちご組さん
今週はあたたかい日に神明公園に遊びに行きました。
公園に着くと「滑り台~!」と嬉しそうないちご組さん♡
保育士に手伝ってもらいながら階段を一段一段上がっていました。
上に着くと高さにビックリしてしまう子もいましたが、シューっと嬉しそうに滑っていましたよ
滑り台には目もくれず砂場にダッシュする子もいました。
それぞれが自分で好きな遊びを見つけられるようになったいちご組さんでした。
たくさん遊び帰りは疲れてウトウト・・眠そうにしている子もいましたが給食を見ると
おめめがパッチリ!美味しそうに食べていましたよ(笑)
りんご組さん
今週は八坂神社に少し遅めの初詣でに言っていきました。いつもの道をいつもの通り
にぎやかに歩くりんごさん。途中のお花屋さんに「おはようございます!」と
ご挨拶をした後、歩道橋を渡ります。最初のころは高くて怖がっている子もいましたが
今では下を通る車やトラックに手を振る余裕も出てきまいた。
優しい運転手さんは手を振り返してくれたり、「ぷっ」とクラクションで答えてくれたりする人もいて
子ども達は大喜びです♪
神社では「今年も元気に過ごせます様に・・」「新しい保育園でもたくさんお友だちが出来ます様に」
と先生の合図でお参りです。
みんな真剣にお参りが出来ているでしょ?えらいなと思っていたら
帰り道に「何をお願いしたの?」と聞くと
「アンパンマンチョコがたくさん食べれます様にって言ったんだよ♡」
「お菓子が食べたい♪」
と子どもらしいお返事が(笑) 先生の思いと子どたちの思い両方叶うといいですね(^0^)
今週はリトミックにも取り組みました。
先生が歌う「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて鈴をたくさんならしました。
今週もみ~んな楽しく過ごせてよかったです。来週はどんな楽しいことが待っているか
今から楽しみです。
今週の絵本
・はらぺこあおむし
・だるまさんがころんだ
サンライズキッズ保育園平塚園では令和3年度の園児を募集しています。
見学・お問い合わせいつでもお待ちしています。
050-5807-2296(担当:小野)