2023-06-27
体操カリキュラム🤸
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です!
今日は体操カリキュラムの様子をお伝えしていきます🤸✨
まずはカリキュラムを始める挨拶をします🙇🏻♀️
挨拶が終わったら準備運動で『あたま、かた、ひざ、ぽん!』を座って行い、
これまたスピードがだんだん早くなっていくので子どもたちは大喜びです👦🏻👧🏻
お次はマットでダンゴムシ🐛
上手にハイハイしながらダンゴムシのように進んでいきます!!
ポーズを決めてくれるお友だちも🤸💪🏻
お次はマットでうさぎ飛び🐇
両足跳びで進む子や片足ずつ慎重にジャンプをする子など一人ひとり
好きな形でジャンプをしながらウサギの耳もしっかりと頭の上につけて
アレンジしてジャンプで進みます👣
お次はみんな大好き『よーい、ドン』の笛に合わせて走って
先に置いてある好きな色のボールを取りに行きます🏐
好きな色のボールをゲットすると嬉しそうに笑ったり、
置いてあるボールを全部集めて持って行ったりと楽しんで体操をしていますね🙇🏻♀️💪🏻
待っているお友だちも上手に座りお友だちの応援をしてくれます📣
次はフラフープを使った運動です🤸♀️
『よーい、どん!』の笛の音に合わせて保育士が持っているミッキさんにタッチ🖐️
その後は置いてあるフラフープをジャンプで進みます。
準備をし張り切る女の子たち👧🏻👣
保育士の持っているミッキーにタッチをしたらフラフープの橋を渡ります!
『慎重に…慎重に…笑』
続いてはボールを投げて先にあるペットボトルに向かってボーリングです🎳
自分たちで立ち位置を決めてボールを転がします!
1回目に近くから投げて倒せたお友だちは保育士が援助しながら少し後ろに下がり投げたり、
いろいろな立ち位置から倒したり投げてみようとし、自信が持てるように声を掛けています!
倒せたお友だちは大喜びでボールを拾いに行ったり、
次のお友だちのためにペットボトルを立ててあげたりと
りんご組さんならではの気遣いの姿が見られてとても微笑ましかったです♡♡
最後は全員で保育士のそばに集まり、保育士の声をよく聞きながらストレッチタイムです⌚️
『ジャンプ、ジャンプ、ピッ!』の声に合わせて大の字に大きく体を開いてみたり
『ジャンプ、ジャンプ、ピッ!』の声に合わせて座ってみたり
最後はみんなで大きな伸びをしてカリキュラムの終了です👀💫
たくさん体を動かした後は水分補給をとって元気に1日を過ごしています!
次回は英語カリキュラムの様子をお伝えします🇺🇸✈️
園見学ではカリキュラムの様子も見ていただいているので、
園見学に来た際にはぜひ見てみてください!
サンライズキッズ保育園平塚園ではいつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね050-5807-2296(担当:遠藤 10:00〜17:00)